-->創業140年以上の歴史を持つイタリア発のチョコレート・ジェラート店「Venchi(ヴェンキ)」久屋大通公園に商業施設に7月2日オープンです

創業140年以上の歴史を持つイタリア発のチョコレート・ジェラート店「Venchi(ヴェンキ)」久屋大通公園に商業施設に7月2日オープン

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

商業施設「RAYARD Hisaya-odori Park」にオープン

イタリア発のチョコレート・ジェラート店の「Venchi(ヴェンキ)」が、名古屋市中区錦3の久屋大通公園に商業施設「RAYARD Hisaya-odori Park」に7月2日オープンです。名古屋は初出店とのことで楽しみです。

出典 Facebook

140年以上の歴史がある同社は、ロンドン、ニューヨークなど世界の主要都市を中心に100を超える直営店を展開する同店は、日本国内には銀座、池袋、横浜などに展開し7月16日には大阪・梅田に関西初出店する予定です。テラス席のあるカフェ形態でのお店です。勿論テイクアウトも対応です。

全16フレーバーを用意するジェラートは3種類のサイズを展開

37種類の個包装したチョコレートの量り売り(1グラム当たり17.3円)のほか、プラリネ、チョコレートバー、ギフトボックスなどを販売する。

全16フレーバーを用意するジェラートは、3種類のサイズを展開。フレーバーを2種類まで選べる「ピッコロ(S)」(持ち帰り=702円、店内飲食=715円)、3種類までの「レゴラーレ(M)」(同=864円、同=880円)、4種類までの「グランデ(L)」(同=1,080円、同=1,100円)それぞれカップとコーンいずれかを選べる。ラズベリーやヌガティーヌなどのトッピング(追加料金)もでき、同店のオープンを記念し新フレーバー「リモーネ」を先行発売。好みのジェラートをシェークにできる「ジェラートシェイク」(同=540円、同=550円)、店内飲食のみで頂ける「コーヒー ヌガティーヌ」(605円)、「アフォガート」(990円)などのドリンクメニューも。楽しみです。

公式Instagram

map

店舗情報

名称Venchi(ヴェンキ)
ジャンルカフェ・スイーツ
住所名古屋市中区錦3
RAYARD Hisaya-odori Park
電話0120-560-746
アクセス栄町駅
久屋大通駅
営業時間10:00~21:00
定休日不定休
Instagram公式Instagram
ホームページ公式サイト

あわせて読みたい

【最新版・愛知県・名古屋】人気のマリトッツォが買える・食べれるカフェやベーカリー等お店15件!テイクアウト・イートインも (centralwalker.jp)

「チーズケーキマニア! 栄店」名古屋市中区 メルサ栄本店1階に2021年4月1日(木)オープン (centralwalker.jp)

愛知県一宮市尾張一宮駅すぐ「ワンハンドレッドベーカリー 一宮店」は世界初の食パンワンハンドレッドとバスクチーズケーキとプリン。3月1日新規オープンです。 (centralwalker.jp)

関連記事

  1. ”世界一の抹茶の濃さ”を目指した抹茶スイーツ店「抹茶庵プリズム福井店」福井市 JR福井駅プリズム福井1階

  2. 主に国産・県産を使用した気軽に 楽しんでいただける安心・安全な サンドイッチ屋さん「ビビット」富山県富山市婦中町

  3. 【福井県・最新9選】話題のマリトッツオが買える・食べれるおすすめカフェ、ベーカリー!福井市・越前市・小浜市・鯖江市

  4. 永平寺町産のそば粉のみを使用した手打ち十割蕎麦「永平寺そば 極」福井県吉田郡永平寺町

  5. 世界初のタワーホテル、全15室のスモールラグジュアリー「ザ タワーホテル ナゴヤ」名古屋市中区

  6. 【べスコングルメ】高橋克典オススメの軽井沢「盛盛亭(もりもりてい)」は 信州牛ハンバーグとビーフシチューが美味しい名店

  7. 標高1,500mの大池高原の絶景が見える秘境カフェ「ハッコーオオシカソースラボ」長野県下伊那郡大鹿村5月29日オープン

  8. 「サラダめん ベジサポ」長野県松本市元町

  9. SNS映え間違いなしのランチの本格手毬寿司が絶品です。「寿司 一船(いっせん)」石川県金沢市観音町のひがし茶屋街隅エリア

  10. 日本海と千枚田の景色が一望出来る素敵な絶景カフェ「千枚田珈琲」石川県輪島市白米町

  11. 【バナナマンのせっかくグルメ長野上田市】日村紹介した背脂マシマシ醤油ラーメン「こうや」地元のんべえ御用達

  12. パンシューと自家製プリンが絶品のイートインもできるスイーツのお店「アン・ガトー 立田町店」三重県松阪市立田町

広告



  1. 【岡崎市】パンケーキが美味しい!ハワイアン カフェ…

  2. 【オモウマい店】なぜ彼は“焼肉アスリート”を名乗る…

  3. 【ベスコングルメ】長野・善光寺「やま茶屋」。EXILE…

  4. 【名駅・栄・大須】美味しくておしゃれ!名古屋で訪…

  5. わざわざ行きたい!小松市波佐谷町の旧小学校に誕生…

  6. 【中村区・塩池町】『究極の生クリームクレープ サン…

  7. 『せっかくグルメ』静岡・三島創業で168年!「うなぎ…

CM




  1. 国産小麦、甜菜糖を使用した体に優しい焼きたてカヌ…

  2. 美しいスイーツがずらりとラインナップのスィーツの…

  3. ボトルスイーツ専門店「森のチーズケーキやさん」静…

  4. 和栗100%のわずか1㎜の錦糸で紡ぐモンブラン「和栗…

  5. 甜菜糖のシュークリームがおすすめシンプルを 追求す…

  6. 煮干しを愛した職人が作る本気のにぼとんラーメンが…

  7. グルテンフリーで小麦粉アレルギーの方でもOK!米粉で…

  1. 【せっかくグルメ】日村興奮!山梨県甲府の行列店「…

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】北アルプスを望む町…

  3. 富山県の空を舞う!ブルーインパルス、8月2日に氷見…

  4. 【最新版・愛知・名古屋】人気のマリトッツォが買え…

  5. 多彩な食パンとオリジナルジャムが美味しい!愛知県…

  6. 軽井沢の至宝「旧三笠ホテル」が5年半を経て蘇る!カ…

  7. JR小松駅に隣接 小松ホテル初!マンガ1,800冊が読み…

CM




  1. 【豪華俳優陣が日本縦断 超!!弾丸グルメツアー】福山…

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】北アルプスを望む町…

  3. 【せっかくグルメ・黒部市】日村も唸った!富山湾の…

  4. 関連サイト一覧

  5. 天然温泉「ルートイングランティア東海 Spa & R…

  6. 『せっかくグルメ』日村が食べた佐渡の濃厚味噌ラー…

  7. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

CM




モバイルバージョンを終了