Table of Contents
バナナマン日村が北アルプスの麓に広がる自然豊かな街、長野県安曇野市を訪れました
2025年7月27日放送の『バナナマンのせっかくグルメ』では、バナナマン日村さんが北アルプスの麓に広がる自然豊かな街、長野県安曇野市を訪れました。地元の人々に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み調査を行い、地元民おすすめの絶品グルメを食べまくり!その中で、地元の親子から教えてもらったのが、驚きの「特大アジフライ」が味わえるお店「かわせみ」でした。
バナナマンのせっかくグルメ公式X
🎬スポット動画到着🎬
— 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌 (@sekkaku_tbs) July 21, 2025
7月27日(日)よる7時〜 #せっかくグルメ 2時間SP🍌
日村さん、#鈴木亮平 さん&#江口洋介 さん&#菜々緒 さん、#松本潤 さんが
全国の絶品グルメを大満喫😋#宮澤エマ さん& #横澤夏子 さんも大興奮🤩
お楽しみに!#バナナマン #tokyomer #日曜劇場19番目のカルテ https://t.co/B2mG3V9BJ9 pic.twitter.com/lLkHdvfAb3
地元で愛される定食屋さん「かわせみ」の絶品特大アジフライ
日村さんが安曇野市で地元の親子に教えてもらい訪れたのは、隠れた名店として地元で評判の定食屋さん「かわせみ」です。北アルプスの清らかな水と豊かな自然に恵まれた安曇野で、地域の人々に愛され続けているお店です。
こちらのお店で日村さんが堪能したのは、その名も**「絶品特大アジフライ」**!一般的なアジフライのサイズをはるかに超える、手のひら大ほどの特大サイズで、その見た目のインパクトに日村さんも驚きを隠せない様子でした。
このアジフライの魅力は、そのサイズだけではありません。厳選された新鮮なアジを使用しており、衣はサクサク、中はふっくらジューシーに揚げられています。噛むほどにアジ本来の豊かな旨みが口いっぱいに広がり、脂の乗り具合も絶妙です。添えられたタルタルソースとの相性も抜群で、ご飯がどんどん進むこと間違いなしの一品です。
さらに、「かわせみ」では、アジフライと一緒に提供される**「ブランド米」**にもこだわりが。安曇野の清らかな水と澄んだ空気で育った、つやつやで甘みのあるお米は、まさにアジフライの最高のパートナー。ご飯自体が非常に美味しく、アジフライの美味しさを一層引き立てます。
魚料理だけでなく、地元の食材を活かした様々な定食メニューが揃っており、何度訪れても新しい発見があるでしょう。観光客にも地元の人にも自信を持っておすすめできる、安曇野の「せっかくグルメ」です。
紹介されたメニューはあじフライ定食1,480円
あじフライ定食1,480円
かわせみの場所やアクセスは
かわせみの店舗情報
- かわせみ
- 住所: 長野県安曇野市穂高有明富田10001-1
- 電話番号: 0263-50-8378
- アクセス:穂高駅
- 営業時間: 11:30~14:30 / 17:15~21:00
- 定休日: 水曜日、第三火曜日
- 駐車場あり
- 紹介されたメニュー:
- 絶品特大アジフライ&ブランド米定食
今回の『バナナマンのせっかくグルメ』安曇野市編では、日村さんが地元の人おすすめの、インパクトと美味しさを兼ね備えた「特大アジフライ」を堪能しました。長野県安曇野市を訪れる際は、ぜひ「かわせみ」で、驚きの美味しさを体験してみてくださいね。