-->アンティーク調で統一されたかわいい隠れ家オシャレカフェ「花曇」カラフルなライトが目印!岐阜県不破郡垂井町にオープン

アンティーク調で統一されたかわいい隠れ家オシャレカフェ「花曇」カラフルなライトが目印!岐阜県不破郡垂井町

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

カフェラテはラテアートがかわいい!

岐阜県不破郡垂井町に2024年12月10日にオープンしたまるでおとぎの国の世界に入り込んだかのような雰囲気のカフェ「花曇」入口ドアの横についているカラフルなライトが目印です。アンティーク調で統一されたかわいい点名で頂くラテアートがとっても雰囲気にあっているカフェラテやちょい堅めのレトロプリンが最高です。高い天井は居心地も良くゆっくりとできます。

ドライブがてらにでも是非一度行ってみてください。

公式Instagram

map

店舗情報

名称花曇
ジャンルカフェ
住所岐阜県不破郡垂井町府中 2510番地
電話わかり次第にアップします
アクセスJR東海道本線 垂井駅徒歩19分
営業時間10:00〜18:00
定休日不定休
備考駐車場は店前にあり
公式サイト公式Instagram

合わせて読みたい

関連記事

  1. 最高級の有機栽培珈琲豆をすべてに使用「港屋珈琲 松阪店」三重県松阪市 徳和駅2021年1月18日(月)オープン

  2. 和と洋の様々なフレーバーの餡やクリームソースを使用したフルーツ最中「十み果 (とみか)」愛知県知立市 上重原町

  3. こだわりの手打ち蕎麦「蕎麦心 きりがね」静岡市葵区の新静岡駅近くに12月10日オープンです。

  4. 「WORKMAN Plus 黒部店」富山県黒部市

  5. 新潟県上越市中郷区 雪国の古民家宿「Yukisato Lodge雪里ロッジ」

  6. 名古屋初の美食&アート空間「欧州料理 VIVI」愛知県名古屋市中区栄3月9日新規オープンです。

  7. 本格的な中国、アジアン料理「THE GARDEN」愛知県江南市高屋町

  8. 金目鯛ラーメン専門店「熱海ゴールデンアイ 沼津店」がプレオープン! 金目鯛の旨みが凝縮された一杯が沼津に上陸

  9. 「V・ドラッグ 一宮北店」愛知県一宮市 2020年11月12日(木)オープン

  10. 『土曜はナニする!?』日帰りぷらっとりっぷ、夏の新潟旅!SHELLY&タカトシが巡る絶景&絶品グルメ

  11. 静岡市葵区鷹匠の新静岡セノバから1分にかわいくて映えるおはぎ専門店「お花のおはぎ華子」が10月10日オープン!

  12. テイクアウトOK!スペシャルティコーヒーとスパイス&ハーブのお店「カクレザト」石川県金沢市下本多町金沢21世紀美術館近くに

広告



  1. 【三重県初出店】わらび餅専門店「門藤」四日市店が1…

  2. 【岡崎市】パンケーキが美味しい!ハワイアン カフェ…

  3. 【オモウマい店】なぜ彼は“焼肉アスリート”を名乗る…

  4. 【ベスコングルメ】長野・善光寺「やま茶屋」。EXILE…

  5. 【名駅・栄・大須】美味しくておしゃれ!名古屋で訪…

  6. わざわざ行きたい!小松市波佐谷町の旧小学校に誕生…

  7. 【中村区・塩池町】『究極の生クリームクレープ サン…

CM




  1. シンプルな淡麗系らあ麺と鶏白湯ラーメンがおすすめ…

  2. クラフトチョコレートスイーツ「ATELIER CHOCOLAT EN…

  3. 愛知県岡崎市に幸せになれる素材にこだわり種類豊富…

  4. こだわりの体に優しい自家製ハムソーセージ専門店「D…

  5. ハード系パンが人気のベーカリー「ぱん焼きば みきん…

  6. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が静岡・富士市…

  7. こだわりスイーツと8種類の野菜・果物20種類以上の厳…

  1. 静岡県熱海市のラグジュアリーホテル。「石のや 熱海…

  2. 岸本拓也氏プロデュースの高級食パン専門店。福井県…

  3. JR小松駅に隣接 小松ホテル初!マンガ1,800冊が読み…

  4. 長野・東御市海野宿に築100年以上の古民家を改修した…

  5. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が静岡・富士市…

  6. 天然温泉「ルートイングランティア東海 Spa & R…

  7. 【べスコングルメ・軽井沢】伝説の味「レストラン サ…

CM




  1. 多彩な食パンとオリジナルジャムが美味しい!愛知県…

  2. パンケーキも美味しい「高倉町珈琲 名古屋豊山店」愛…

  3. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市の本格…

  4. 旅サラダ・ゲストの旅|大谷亮平「三重・伊勢志摩」…

  5. 【帰れマンデー】静岡県裾野市の富士山の麓で天海祐…

  6. 『せっかくグルメ』静岡・三島創業で168年!「うなぎ…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】三重県伊勢市で鈴木…

CM




モバイルバージョンを終了