【名古屋初】日本一は伊達じゃない!『BRISK STAND』が栄の食べるテラスsakaeにオープン。“元祖・切ったやつ”は必食。

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年9月21日、名古屋の栄の食べるテラスsakae 1Fに、とんでもないハンバーガー屋さんがやってきました!その名もBRISKSTAND NAGOYASAKAE (ブリスクスタンド名古屋栄)。神戸で生まれて、今や日本一の座についた、すごいお店なんです。

このお店、ただのハンバーガーじゃないんですよ。まるで芸術品のような、こだわりがギュッと詰まったハンバーガーを、ついに名古屋で味わえるようになったんです。ちなみに2025年9月11日の『ラヴィット!』のオープニングテーマは、オススメの長時間でも楽しめるもので、ギャル曽根さんが今一番食べたいと熱望したハンバーガーなんです。

【ラビット】ギャル曽根が今一番食べたいグルメバーガー日本一の「BRISK STAND(ブリスクスタンド)」神戸市中央区元町通


お店がオープンしたのは、栄駅から歩いて3分ほどの場所にある「食べるテラスsakae」の1階。神戸で大人気になったあと、関東や関西でも評判になり、岡崎に続いてついに名古屋市内にもお店ができました。

その人気を決定づけたのが、2025年6月に行われた「JAPAN BURGER CHAMPIONSHIP 2025」での優勝!なんと、初めての出場で日本一に輝いたんです。この優勝のおかげで、10月にアメリカで開催される世界大会に日本代表として出場することになりました。まさに、日本を代表するハンバーガーなんですね。

店内にはカウンター席とテーブル席が合わせて17席。テイクアウトもできるし、お天気の良い日はテラス席でゆっくり食べるのも気持ちよさそうです。


このお店の看板メニューといえば、何といっても「切ったやつ」(シングルパティ ¥1,650 / ダブルパティ ¥2,500)。その名前の通り、ハンバーガーを半分にカットして、熱々の鉄板に乗せて提供されるんです。

「なんで切るの?」って思いますよね。でもこれ、ただのパフォーマンスじゃないんです。一度切った断面をもう一度鉄板で焼くことで、パティからあふれる肉汁やソースの旨みがバンズにじゅわ~っと染み込むんだとか。外はカリッと香ばしく、中は旨みがたっぷり。一度食べたら忘れられない、特別な食感が生まれるんですよ。

パティは国産牛100%で、つなぎは一切なし。天然塩だけでお肉本来のおいしさを引き出していて、「肉を食べてる!」という満足感がすごいです。3日以上かけて煮込んだ、とろとろの玉ねぎの甘みが、全体の味をまろやかにしてくれます。


『BRISK STAND』の魅力は「切ったやつ」だけではありません。

  • てりやきバーガー (¥1,600):名古屋の食文化を意識して、ソースには八丁味噌を使っているそうです。甘辛いソースと煮玉ねぎの組み合わせが、懐かしくて新しい味です。
  • 焼パインバーガー (¥1,450):グリルされたパイナップルの甘酸っぱさが、お肉の旨みと意外なほど相性抜群。煮玉ねぎのコクが全体をまとめてくれます。

これらのハンバーガーは、**「肉感たっぷりパティ」「ふっくらジューシーパティ」**から、好きな食感を選べるのも嬉しいポイントですね。

「てづくりレモンスカッシュ (¥600)」や「てづくりジンジャーエール (¥600)」など、自家製ドリンクもこだわっていて、素材の味を大切にするお店のコンセプト「和食にかぶりつけ!」を感じられます。

日本一になって、次は世界に挑む『BRISK STAND』。このお店のハンバーガー、ぜひ一度味わってみてはいかがでしょうか?

住所〒460-0008
愛知県名古屋市中区栄4-15-9
食べるテラスsakae 1F
電話番号052-265-9515 (テイクアウトの事前予約が可能)
営業時間月~木・日曜:10:30~17:00 (L.O. 16:30)
金・土・祝前日:10:30~21:00 (L.O. 20:30)
※売り切れ次第終了となる場合があります。
定休日不定休
座席数17席(カウンター、テーブル)+テラス席
駐車場なし(近隣のコインパーキングをご利用ください)
予算¥1,500~¥3,000程度
公式サイトBRISK STAND 公式サイト
公式SNSBRISK STAND NAGOYASAKAE (Instagram)
備考記事中の価格は全て税込表記です(2025年9月時点)
最新の情報は公式SNS等でご確認ください。

関連記事

  1. 美味しいケーキや焼き菓子。「パティスリー モンドール」静岡県富士市松岡

  2. 夏場限定でテイクアウト不可のその場でしか食べられない、ぷるぷるな「本わらび餅」がおすすめのだんご屋「ひとえや」三重県津市白山町

  3. 英国カフェと英国オーツケーキ「OATISANS CAFE(オーティザンカフェ)」名古屋市名東区藤が丘駅より徒歩7分

  4. 自慢のスープと独特のコシと風味のある麺がうまい!「麺屋もり田 鈴鹿店」三重県鈴鹿市2022年5月26日オープンです。

  5. 「日本料理店 かき乃木」福井市順化

  6. 道の駅「恐竜渓谷かつやま」近くに無添加豆乳を使ったスイーツやランチ「+ヒトマメ」福井県勝山市荒土新保にオープン!

  7. 長野市善光寺徒歩3分のぱてぃお大門蔵楽庭に日本料理そば懐石「紡ぎ」自家製粉して打つ喉越しの良い十割そば有機野菜を提供

  8. 【7月31日オープン】SHOGUN BURGER、金沢ひがし茶屋街に20店舗目!築200年の町家で味わう限定和牛バーガー

  9. 蟹がうまい!「日本料理 橘」福井県福井市

  10. 地元の美味しい野菜がたっぷり食べられる創作料理カフェ「カフェ モリノクニ」三重県の四日市市中央緑地公園に4月20日オープン

  11. 「四季彩中華シノワ」福井県福井市ホテルフジタ福井 5F

  12. 超人気のとろとろっのわらび餅と飲むわらびもちも「とろり天使のわらびもち新栄店」名古屋市新栄に12月4日オープンです

広告



  1. 佐久市フレスポ佐久インター内に「八十八(やそはち)…

  2. 【名古屋初】日本一は伊達じゃない!『BRISK STAND』…

  3. 【名古屋・千種駅】都会の喧騒を忘れ、星降るような…

  4. 名古屋市中区の「河文」に隠された新顔。裏口から入…

  5. 軽井沢の至宝「旧三笠ホテル」が5年半を経て蘇る!カ…

  6. 【帰れマンデー静岡】サンド・江口のりこも感動!大…

  7. 待望の新潟初上陸!テキサス生まれのクラフトドーナ…

CM




  1. 岐阜市神室町柳ヶ瀬のレンガ通り商店街にアメリカの…

  2. 「轟らーめん」愛知県岡崎市三崎町12月17日オープン…

  3. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が静岡・富士市…

  4. 和風カフェ「池下カフェ花ごよみ」名古屋市千種区ナ…

  5. 全て手作りパスタ「チーズと胡椒」福井県福井市福…

  6. China dining宮燕が手がける無添加・無化調の絶品醤…

  7. ホクホクりんごパフェ専門店「アップフリットアンド…

  1. 【豪華俳優陣が日本縦断 超!!弾丸グルメツアー】福山…

  2. 【帰れマンデー】静岡県裾野市の富士山の麓で天海祐…

  3. 『せっかくグルメ』日村が食べた佐渡の濃厚味噌ラー…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市の本格…

  5. 天然温泉「ルートイングランティア東海 Spa & R…

  6. 岐阜公園内に食べ歩きも土産も充実!城下町を再現し…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県浜松で貴乃花…

CM




  1. 【帰れマンデー肉歩き】小泉孝太郎と伊豆から下田の…

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市の本格…

  3. 【べスコングルメ・軽井沢】伝説の味「レストラン サ…

  4. 長野・東御市海野宿に築100年以上の古民家を改修した…

  5. 天然温泉「ルートイングランティア東海 Spa & R…

  6. 多彩な食パンとオリジナルジャムが美味しい!愛知県…

  7. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

CM