2025年11月9日(日)放送の『ベスコングルメ』(よる18:30〜)では、紅葉が見頃を迎えた長野市の善光寺が特集されました。
番組では、ゲストのEXILE TAKAHIROさんとMCのオードリー春日さんが善光寺周辺を散策し、グルメの名店を訪問。その中でも特に注目を集めたのが、「やま茶屋」の“旬の天然きのこ山盛り”極上鍋です。
この記事では、番組で紹介された「やま茶屋」の魅力、おすすめメニュー、価格、店舗情報、予約方法などを詳しくご紹介します。
「やま茶屋」ってどんなお店?

「やま茶屋」は、長野・善光寺の参道に佇む、創業70年の歴史を持つ郷土料理店です。北信濃の四季を五感で味わえるお店として知られています。

人気の秘密・特徴
- 店主自ら採取する天然きのこ・山菜 「やま茶屋」の最大の特徴は、店主の赤池健氏が自ら山に入り採取する、採れたての天然きのこや山菜をふんだんに使った料理が味わえることです。番組で紹介されたきのこ鍋も、その鮮度と圧倒的な量でゲストを驚かせました。
- 旬の「きのこ鍋」 きのこ鍋自体は通年注文可能ですが、特に天然きのこが豊富に採れる9月〜11月は、まさに旬の味覚を堪能できるベストシーズンです。
- 落ち着いた和の空間 店内は和の趣を大切にした落ち着いた雰囲気で、個室も充実しています。接待や記念日、家族での大切な集まりなど、特別な時間を過ごすのにも最適です。

おすすめメニュー&価格
番組で紹介された「きのこ鍋」は、秋のメニューとして「合鴨」または「信州黄金シャモ」で楽しむことができます。
- きのこ鴨鍋(合鴨)
- 6,000円
- 8,000円
- 10,000円(各税込)
- きのこシャモ鍋(信州黄金シャモ)
- 7,000円
- 9,000円
- 11,000円(各税込)

「やま茶屋」店舗詳細(アクセス・予約方法)
「やま茶屋」は【完全予約制】です。訪問を計画される際は、必ず事前に予約をしてください。
- 店名: やま茶屋(やまじゃや)
- 住所: 長野県長野市問御所1315
- 電話番号: 026-233-3900
- 営業時間: 11:00 〜 22:00
- 定休日: 月曜日を中心として不定休
- アクセス:
- JR長野駅より徒歩15分
- 長野電鉄 権堂駅より徒歩5分

予約方法と期限
- 電話予約
- 番号:026-233-3900
- 期限:2日前の正午まで
- 公式HP(メール)予約
- URL: https://yama39.com/reservation
- 期限:7日前まで
- 一休.com レストラン
🍰 立ち寄りたい!意外な姉妹店「旬果房」
「やま茶屋」の隣には、意外な姉妹店としてチーズケーキ専門店「旬果房(しゅんかぼう)」があります。
旬の果実をたっぷり使った瓶詰めのチーズケーキが特徴で、お土産にも喜ばれること間違いなしです。夏場はフルーツ感たっぷりの美味しそうなかき氷も提供されているとのこと。善光寺散策の合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
































