「ベスコングルメ」で紹介されたジョン・レノン・オノヨーコ夫妻も愛した老舗パン屋!軽井沢「フランスベーカリー」の物語

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年8月3日(日)放送のグルメバラエテイ番組「ベスコングルメ」で、羽田美智子さんととにかく明るい安村さんが訪れた軽井沢。最後の目標のお店まで歩いてベストコンディションにして美味しいお店でキンキンに冷えたビールを飲むいい感じの番組です。その途中での番組内で「世界的スターが愛した老舗ベーカリー」として紹介されたのは、旧軽井沢銀座にある「フランスベーカリー」です。「ベスコングルメ」で紹介され、改めて注目を集める軽井沢の老舗ベーカリー「フランスベーカリー」。単なるパン屋に留まらない、この店の深い歴史と、パンに込められた情熱について、その物語を紐解きます。


旧軽井沢銀座のメインストリートに、ひっそりと佇む緑色のテント。ここが、ビートルズのジョン・レノンが愛したパン屋「フランスベーカリー」です。

ジョン・レノンとオノ・ヨーコ夫妻が、避暑地として軽井沢を訪れていた際、万平ホテルに滞在しながら毎日この店に通い、パンを買い求めていたというエピソードは、今や軽井沢の歴史の一部となっています。彼が愛したパンを求めて、今も世界中から多くの人々が訪れます。パンを通じて、時代を超えた繋がりを感じられる場所。それが「フランスベーカリー」なのです。


「フランスベーカリー」の歴史は、1951年に遡ります。創業者の田村寅次郎氏は、軽井沢の老舗ホテル「万平ホテル」でベーカーチーフとして腕を振るった人物です。

彼は、軽井沢の澄んだ空気と水、そして最高品質の小麦粉という恵まれた環境を最大限に活かしつつ、最も大切なのは**「真心をこめて作ること」**だと考えていました。この揺るぎない信念は、二代目、三代目へと受け継がれ、今も変わることなくパン作りに息づいています。一つひとつのパンに宿る、作り手の温かさと真摯な想い。それが「フランスベーカリー」のパンが、時代を超えて愛され続ける理由です。


お店のショーケースには、長年のファンを魅了し続ける定番商品が並びます。ジョン・レノンが愛したパンから、地元の人々に親しまれる日常のパンまで、どれもが「真心」を込めて作られた逸品です。

ジョン・レノンも好んで食べていたと言われる看板商品です。天然酵母を5日間かけて発酵させるという、手間と時間をかけた製法が、独特の風味と食感を生み出します。外はカリッと香ばしく、中はもっちりとした食感。シンプルながらも深い味わいは、バターやジャム、チーズなど、何を合わせても最高のハーモニーを奏でます。

テレビ番組でも度々取り上げられる人気の「塩クロワッサン」は、表面にまぶされた塩の結晶がアクセント。バターの芳醇な香りとサクサクの生地、そして程よい塩味が絶妙なバランスで、多くのファンを虜にしています。

ミルクと卵をたっぷりと使用した「パンロール」は、しっとりとしてコク深い味わいが特徴。また、創業当時から変わらないレシピで作られる「イギリスパン(角食パン)」は、ほんのりした甘さと優しい食感が、毎日の食卓に寄り添ってくれる一品です。

口コミで高い評価を得ているのが、りんごが丸ごと5つも並んだ豪華な「アップルパイ」。見た目のインパクトはもちろん、りんごのジューシーな甘酸っぱさとパイ生地のバターの風味が絶妙にマッチします。


  • 店舗名: フランスベーカリー
  • 住所:長野県北佐久郡軽井沢町軽井沢旧軽井沢618
  • 電話番号: 0267-42-2155
  • 営業時間: 火・水・木・金・祝日 8:00〜17:00
  • 定休日: 木曜日(夏季は無休)
  • アクセス: JR軽井沢駅から1,847m(徒歩や自転車でもアクセス可能です)
  • 公式ウェブサイト: https://french-bakery.co.jp/

軽井沢の自然を感じながら、歴史と伝統が詰まった「フランスベーカリー」のパンをぜひ一度味わってみてください。旅の思い出に、心温まるパンとの出会いが待っているはずです。

関連記事

  1. 人気の自家農園いちごを使った生大福のお店「生大福 ほっぺ」長野県長野市中御所

  2. 「四季彩中華シノワ」福井県福井市ホテルフジタ福井 5F

  3. 「大井川鐵道 門出駅」静岡県島田市

  4. 「居酒屋 雪国牛鍋」新潟県南魚沼郡 2021年1月8日(金)オープン

  5. 富山県産の「ゆきちから」という小麦粉を使用するパン屋「ベイカーズハウスクボタ」富山県南砺市井波

  6. 【岐阜県・最新12選】話題のスイーツパンのマリトッツオが買える、食べれるおすすめのカフェ、ベーカリー。岐阜市、可児市、関市、美濃加茂市、海津市周辺

  7. 本物を提供する人気のラーメン屋さん「饗 くろ㐂」のお弟子さんが「小麦そば 大渡」長野県北安曇郡池田町3月5日オープンです。

  8. 1000円ステーキ「やっぱりステーキ 静岡インター店」静岡県静岡市駿河区 2021年3月12日(金)オープン

  9. 富山県高岡市京田の閑静な住宅街にあるふわふわパンケーキと種類豊富なスイーツが人気の喫茶店「喫茶・ぽっち」

  10. ハード系パンが人気のベーカリー「ぱん焼きば みきんち」石川県金沢市泉本町

  11. わざわざドライブがてらに行きたい山の中の国産小麦や自家培養酵母のハード系のパン!「Spicaスピカ麦の穂」長野県小諸市甲

  12. 「業務スーパー 裾野店」静岡県裾野市 2020年12月4日(金)オープン

広告



  1. 【中村区・塩池町】『究極の生クリームクレープ サン…

  2. 『せっかくグルメ』静岡・三島創業で168年!「うなぎ…

  3. 【せっかくグルメ】山梨・富士吉田「レストラン M-2…

  4. 『せっかくグルメ!!』で新潟・魚沼の「ホルモン焼 や…

  5. 旅サラダ・ゲストの旅|大谷亮平「三重・伊勢志摩」…

  6. 【せっかくグルメ】妻夫木聡と松本若菜が静岡・三島…

  7. 【せっかくグルメ】日村興奮!山梨県甲府の行列店「…

CM




  1. 三重県四日市市の富田駅東口改札 目の前に「ラーメン…

  2. 洗練された空間でランチやスイーツが楽しめる「SAKUR…

  3. 果物のジェラートガオススメ!取れたてのベリーや野…

  4. 厳選茶葉の紅茶と季節のデザートのカフェ「ル・カフ…

  5. 伊豆高原で天然芝のドッグランがあるログハウスのス…

  6. 【せっかくグルメ】日村興奮!山梨県甲府の行列店「…

  7. カレー専門店デリバリー&テイクアウト「八O吉…

  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県浜松で貴乃花…

  2. 『せっかくグルメ!!』で新潟・魚沼の「ホルモン焼 や…

  3. JR小松駅に隣接 小松ホテル初!マンガ1,800冊が読み…

  4. 『よ〜いドン!』岐阜・揖斐川で鮎尽くしの豪華ラン…

  5. 【べスコングルメ・軽井沢】伝説の味「レストラン サ…

  6. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

  7. 【最新版・愛知・名古屋】人気のマリトッツォが買え…

CM




  1. 『旅サラダ』ゲストの旅で長濱ねるが巡る「避暑地・…

  2. 『土曜はナニする!?』日帰りぷらっとりっぷ、夏の新…

  3. 【べスコングルメ・軽井沢】伝説の味「レストラン サ…

  4. 新鮮な旬の野菜や果物、地元のお店とのコラボ「たが…

  5. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が静岡・富士市…

  6. 【せっかくグルメ】山梨・富士吉田「レストラン M-2…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市の本格…

CM