【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県の伊豆下田市で金目鯛3種食べ比べ「市場の食堂 金目亭」地金・沖金、その他の金目鯛も

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年3月16日(日)19時放送のTBSの大人気バラエテイ番組「バナナマンのせっかくグルメ2時間SP」ロケの場所は相模湾の新鮮な魚が味わえる町静岡県下田です。金目鯛の水揚げは日本一ですね。例のようにぶらぶらしながら街の地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み日村さん自身でアポを取ってお店に向かいます。金目鯛3種食べ比べで紹介された下田魚市場にある食堂「市場の食堂 金目亭」そのままの名前が自信の表れですね。

出典 (8) 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌(@sekkaku_tbs)さん / X

【金目鯛三種盛(単品)】1,540円

この金目亭で一番人気のどんぶり。 一言に金目鯛と言っても幾つかの種類があり、ここ下田では一般的に近海で獲れる高級な「地金目鯛」と伊豆七島より向こうで漁をする比較的庶民的な「沖金目鯛」が知られています。 どちらも「下田産」の金目鯛です。 この三色丼は日本で一番沢山の金目鯛の集まる下田魚市場だからこそ地金・沖金だけでなく、その他の金目鯛も味わえる日本でも珍しいどんぶりです。 この日の三色丼のネタはおなじみの高級魚地金目鯛と珍しい平金目鯛、はし金目鯛でした。 名前に同じ金目鯛がついても、それぞれの脂の乗り、歯応えの違いを楽しめるオススメの一品です。

これは日村が食べたものにご飯がついた感じかな

朝定770円税込み)

市場の朝は早いものです。 金目亭ではそれに合わせて朝の7時からお店を開けています。 そこで人気なのが「朝定」770円。 マグロの切り身が豪快にどんぶりに。ふのりの味噌汁、小鉢がついてたったの770円とは かなりのコストパフォーマンスです。

極上金目煮付定食1,760円税込み

丸々一匹は食べきれない!と言う方にオススメがこちらの極上金目煮付け定食がオススメです。
極上の近海ものの金目鯛は脂の乗りが本当に凄いんです。 下田らしく煮汁が濃く味も濃いと思いきや港の食堂とは思えぬほど上品な味。
金目鯛の中でも高級な地金目鯛の脂が煮汁に溶け出して感動の一皿です。

そのほか豪華な組合長定食5,280円(税込み)などもあります。魚好きにはたまりませんね。

店舗情報
住所  静岡県下田市外ケ岡11
電話番号 0558-22-6314 
アクセス 伊豆急下田駅 
営業時間  07:00 – 09:30 11:00 – 15:00
定休日  火曜日(月一度の連休にご注意下さい)
備考  QRコード決済可 駐車場あり
公式サイト  ホームページ

関連記事

  1. 食事パンのハード系フランスパンがおすすめのパン屋さん「Kopin(コピン)」長野県松本市石芝にオープン!

  2. 石川県河北郡津幡町の山奥にある秘境の築150年の茅葺屋根の古民家割烹「厨 鹿(くりやろく)」ドライブがてらにいかが?

  3. 甜菜糖のシュークリームがおすすめシンプルを 追求する洋菓子店「パティスリーイト」富山県滑川市沖田新にオープン

  4. 完全予約制の癒しの空間1組限定の小さなレストラン「レストラン セレニテ」石川県金沢市

  5. すべて手作りのサツマイモ菓子専門店「ことぶき商店」長野県上田市天神の上田城跡公園すぐに9月10日オープン

  6. 本当に美味しい!うまい!こだわりのチャーハン専門店「金龍 一宮森本店」愛知県一宮市森本妙興寺駅

  7. 本格中国四川料理 「熊猫 パンダ」富山県射水市の射水市役所向かい側2021年4月1日(木)オープン

  8. 長野県初出店!とろとろ食感の「生わらびもち」マスコミで話題の新感覚スイーツ「とろり天使のわらびもち松本店」長野県松本市中央6月17日オープン。

  9. パンシューと自家製プリンが絶品のイートインもできるスイーツのお店「アン・ガトー 立田町店」三重県松阪市立田町

  10. しっとり、もっちり食感!ショコラパンケーキ専門店「ショコロブ 名古屋サンロード店」名古屋市中村区名駅

  11. 立地良好!味自慢!愛嬌満点! 自信をもって喜んで頂けるお店餃子・ラーメンがうまい!「一丸 はなれ」名古屋市名東区一社駅から徒歩1分

  12. 加賀友禅の着物レンタルもある金沢ひがし茶屋街にあるお座敷のカフェ「久連波」貴重な上生菓子を味わえるお店

広告



  1. 【名古屋・栄】新感覚の“食べる美容”を体験!薬膳麻…

  2. 【名古屋駅に新名所誕生!】昼は“コスパ最強うなぎ”…

  3. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が長野・安曇野…

  4. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が静岡・富士市…

  5. 『旅サラダ』ゲストの旅で長濱ねるが巡る「避暑地・…

  6. 富山県の空を舞う!ブルーインパルス、8月2日に氷見…

  7. 南八ヶ岳に誕生!「トリュフベーカリー」国内最大拠…

CM




  1. 超人気のとろとろっのわらび餅と飲むわらびもちも「…

  2. 愛知県知多市寺本新町にフルーツタルト専門店「フル…

  3. ホットサンドなどモーニングメニューが好評!ランチ…

  4. 「小麦と焼きあご すぐれ」愛知県名古屋市瑞穂区洲山…

  5. カラフルでインスタ映えするワッフル専門カフェ「ア…

  6. とろとろ食感の「生わらびもち」マスコミで話題の新…

  7. 浜名湖産にこだわった最高本当にうまいうなぎをぜひ…

  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】長野県 松本市で日村…

  2. 全室温泉付き客室「SOKI ATAMI(そき あたみ)」食事…

  3. 岐阜公園内に食べ歩きも土産も充実!城下町を再現し…

  4. パンケーキも美味しい「高倉町珈琲 名古屋豊山店」愛…

  5. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が静岡・富士市…

  6. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

  7. 新鮮な旬の野菜や果物、地元のお店とのコラボ「たが…

CM




  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市の本格…

  2. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が静岡・富士市…

  3. 関連サイト一覧

  4. JR小松駅に隣接 小松ホテル初!マンガ1,800冊が読み…

  5. 【帰れマンデー肉歩き】小泉孝太郎と伊豆から下田の…

  6. 多彩な食パンとオリジナルジャムが美味しい!愛知県…

  7. 【最新版・愛知・名古屋】人気のマリトッツォが買え…

CM