長野・東御市海野宿に築100年以上の古民家を改修した泊まる、食べる、遊ぶ。複合施設「うんのわ」がオープン!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

江戸時代の面影を色濃く残す、長野県東御市(とうみし)の宿場町「海野宿(うんのじゅく)」。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されたこの歴史ある町並みに、築100年以上の古民家を改修した複合施設「うんのわ」が、2025年7月に待望のリニューアルオープンを果たしました。

「うんのわ」は、宿泊、カフェレストラン、観光案内を兼ね備え、国内外の旅人と地域を結ぶ新しい交流拠点となることを目指しています。今回のリニューアルでは、伝統的な意匠を活かしながら宿泊施設が客室数を拡大。また、宿泊者以外も気軽に利用できるレストランが拡充され、海野宿の新たなランドマークとして生まれ変わりました。


「うんのわ」の敷地内、北口駐車場から入店できる「リストランテ&カフェ菜花(なばな)」では、信州産の旬の食材をふんだんに使った創作イタリアンを堪能できます。ランチタイムは、カジュアルに楽しめるコースを3,300円からご用意。ディナーは特別な日にぴったりな、予約制のコース(12,500円)で、海野宿の夜の静けさの中で美食を味わう贅沢な時間を過ごせます。

  • 電話: 080-2036-4127
  • 営業時間: ランチ 11:30~15:00、ディナー 18:00~21:00(3日前までに要予約)
  • 定休日: 水・火曜
  • 備考: レストラン利用は「うんのわ」北口駐車場から入店
  • Instagram: https://www.instagram.com/ristorante_nabana/

一日の終わりは、情緒あふれる空間で心地よい時間を。宿泊施設「TRAVEL STOP うんのわ」は、最大5組・定員14名まで宿泊可能。客室には、東御市の人気店「トウミコーヒーロースタリー」のドリップコーヒーや、こだわりのアメニティが用意されており、心ゆくまでリラックスできます。


かつて参勤交代の宿場町として賑わった海野宿。国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されており、当時の旅籠屋(はたごや)や造り酒屋の面影を残す美しい町並みを散策できます。2025年は、海野宿開宿400年を記念したイベントも多数開催されており、歴史と文化をより深く体感できる絶好の機会です。

【2025年 海野宿開宿400年記念イベント】 町歩きイベントや『海野宿ふれあい祭り』など、記念イベントが開催中です。 詳細はこちらからご確認ください。

海野宿の歴史的な町並みと、新しく生まれ変わった「うんのわ」の魅力、どちらも楽しみに訪れてみてはいかがでしょうか?


海野宿滞在型交流施設「うんのわ(UNNOWA)」

  • 住所: 長野県東御市本海野1013
  • 電話: 施設により異なります
  • 交通アクセス:
    • 車: 上信越自動車道東部湯の丸ICから5km(車で約10分)
    • 電車: しなの鉄道田中駅下車2.1km(徒歩約25分)、大屋駅下車1.6km(徒歩約20分)
  • 備考: 運営:一般社団法人 信州とうみ観光協会(指定管理者)
  • HP: https://tomikan.jp/genre/eat/cafe/unenoix/
  • Instagram: https://www.instagram.com/unnowa_unnojuku/

関連記事

  1. 三重郡菰野町田口新田のミルクロード沿いに自家製自然酵母ルヴァン種パンのベーカリーカフェ「テ パン」10月26日オープン。

  2. 旬の食材にこだわるフランス料理店「ひのともり」石川県七尾市のJR七尾駅ほど近く

  3. 「やっぱりステーキ イオンタウン鈴鹿店」三重県鈴鹿市

  4. 安心の光触媒コーティング施工!全14室すべて半個室の居心地の良い焼肉屋「焼肉 花火」福井県福井市

  5. 花壇&抹茶カフェ「ショコラ 覚王山」名古屋市千種区12月13日新規オープンです。

  6. 夏場限定でテイクアウト不可のその場でしか食べられない、ぷるぷるな「本わらび餅」がおすすめのだんご屋「ひとえや」三重県津市白山町

  7. テラス席はわんちゃんOK!モーニングも7時からオープンのパークサイドカフェ「宮川テラス」三重県伊勢市中島

  8. クリームチーズサンド専門店「ルソマサンドカフェエスパルスドリームプラザヨットハーバー店」静岡市清水区

  9. シュークリームNO1決定戦シューワングランプリに輝いた「銀座緑花堂徳川店」名古屋市東区徳川に7月19日オープン

  10. 豊富なパンの種類で人気の「ル・ミトロン食パン 名古屋いりなか店」愛知県名古屋市昭和区 2021年2月19日(金)オープン

  11. 「ウエルシア富士宮東町店」静岡県富士宮市 2020年9月17日(木)オープン

  12. 名古屋市千種区にインスタ映えする夜アイス・パフェ専門店「21時にアイス 名古屋覚王山店」10月26日オープン禁断の旨さ!

広告



  1. 旅サラダ・ゲストの旅|大谷亮平「三重・伊勢志摩」…

  2. 【せっかくグルメ】妻夫木聡と松本若菜が静岡・三島…

  3. 【せっかくグルメ】日村興奮!山梨県甲府の行列店「…

  4. 『よ~いドン!』いきなり日帰りツアー「名古屋」で…

  5. 長野発!スーパーフード「ソルガム」が主役のグルテ…

  6. 【せっかくグルメ・黒部市】日村も唸った!富山湾の…

  7. 【せっかくグルメ】バナナマン日村さんも唸る!佐渡…

CM




  1. 厳選した和牛を溶岩プレートで「熔岩焼き 森(Shin)…

  2. 安心の光触媒コーティング施工!全14室すべて半個室…

  3. とろとろ食感の「生わらびもち」でマスコミやSNSで人…

  4. ボリューム満点!優しいスパイスカレーとパスタなど…

  5. 種類豊富でボリューム満点!二郎系ラーメンも「自家…

  6. 一番人気のバスクチーズケーキやフルーツケーキ、プ…

  7. フルーツたっぷりのタルト専門店「トルタイシーオイ…

  1. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が長野・安曇野…

  2. 『せっかくグルメ』日村が食べた佐渡の濃厚味噌ラー…

  3. 【せっかくグルメ】バナナマン日村さんも唸る!佐渡…

  4. 『土曜はナニする!?』「日帰りぷらっとりっぷ」勝村…

  5. 『旅サラダ』ゲストの旅で長濱ねるが巡る「避暑地・…

  6. 岐阜公園内に食べ歩きも土産も充実!城下町を再現し…

  7. 『よ〜いドン!』岐阜・揖斐川で鮎尽くしの豪華ラン…

CM




  1. 【せっかくグルメ】日村興奮!山梨県甲府の行列店「…

  2. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

  3. 【せっかくグルメ】妻夫木聡と松本若菜が静岡・三島…

  4. 【せっかくグルメ】バナナマン日村さんも唸る!佐渡…

  5. 【べスコングルメ・軽井沢】伝説の味「レストラン サ…

  6. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が静岡・富士市…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】北アルプスを望む町…

CM