ふんわり柔らか食感!生仕立てドーナツ「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)金沢田上店」金沢市田上本町にオープン

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

石川県金沢市田上本町に2025年6月10日金沢初の北海道生仕立てドーナッツ専門店 「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)金沢田上店」がオープンします。全国で31店舗目の「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)」は北海道産の新鮮な濃厚ミルクをたっぷり使用し、米油で揚げることで体にも優しいふわふわとろける新食感のドーナツが楽しめます。定番のミルクドーナツはもちろん、10種類の豊富なフレーバーがずらりとラインナップ。 金沢田上店のみの限定メニュー「ほうじ茶プリン」380円もラインナップ。「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)」はどちらのお店もオープン初日から行列がすごいので行列覚悟をしておいてください(笑)。甘いもの好きのあなたは絶対に見逃せない、金沢の新名所になること間違いなし!

口にした瞬間、まず驚くのはその食感! 贅沢に使用された米油のおかげで、ドーナツの表面はカリッと香ばしく、中は驚くほどもっちりとしたハーモニーが生まれます。まるで揚げたてのような味わいこそ、「MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)」ならではの醍醐味。 普通のドーナツとは一線を画す、新感覚の生ドーナツ体験をお届けします。

おいしい)ドーナツの土台となる小麦粉には、日本一の小麦産地、北海道十勝産の小麦を主な原料としたオリジナルブレンド粉を使用。豊かな大地の栄養をたっぷり含んだ小麦粉が、 ドーナツ本来の風味と深い味わいを引き立てます。大智の恵みをいきいきと感じられる、こだわりの素材選びも人気の理由の一つです。

口の中に広がる高貴な甘さと、とろけるような舌触り。その秘密は、北海道産生乳を100%使用した超濃厚カスタードクリームにあります。豊かな自然な味わいが凝縮された カスタードは、 ドーナツの美味しさをさらに引き立てます。一口食べれば、まるで天国にいるような幸福感に包まれるでしょう。

「MILK DO dore iku?」の人気の秘密は、 シンプルさの中に 隠された、素材への徹底的なこだわりです。贅沢な米油、十勝産小麦、北海道産生乳。それぞれの素材が持つ最高のポテンシャルを最大限に引き出すことで、ドーナツを 特別なスイーツへと変身させています。 品質への妥協なき追求が、多くの 人々の心を掴んで離さない理由なのです。

【ほうじ茶プリン】380円
北海道産の生クリームにさっぱりとした芳ばしいほうじ茶とミルクドドレイクオリジナルの濃厚なカスタードクリームをブレンド
和と洋が溶け合う上品な味わいをご堪能ください。

  • ミックスシュガー 290円
  • 自家製カスタード 350円
  • 純生ホイップ 350円
  • アールグレイ 350円
  • ミルクドグレーズ 360円
  • 幸せあんバター 380円
  • 自家製ティラミス 380円
  • 焼き芋メープル 420円(つくば限定)
  • ショコラナッツ 420円
  • ピスタチオ 460円

メニューや価格は季節や時勢で変更になる場合があります。

名称MILK DO dore iku?(ミルクドドレイク)金沢田上店
ジャンル生ドーナツ専門店
住所石川県金沢市田上本町4丁目196
電話 076-254-0117
アクセス
営業時間11:00〜19:00
定休日無し
備考
公式サイト公式Instagram

関連記事

  1. 果物のジェラートガオススメ!取れたてのベリーや野菜がショップ購入出来たりカフェでカフェで頂ける「イデカ」三重県名張市井出

  2. ランチにおすすめ!浜松市中央区入野町にオープンした土鍋炊きごはんが絶品「米つむぎ」こだわりの定食メニューがうますぎる!

  3. 「業務スーパー 裾野店」静岡県裾野市 2020年12月4日(金)オープン

  4. 「ラーメンエボシ 鶴舞店」愛知県名古屋市昭和区

  5. フランス産高級チョコレートをふんだんに使用するチョコレートお店「CHOCOLATERIE NOIROUGE」新潟市西区寺尾東

  6. 「中華そば 山謙」静岡県袋井市久能2月1日プレオープン

  7. 長野市の絶景を眺望出来るスイーツが美味しいカフェ&パティスリー「ロンディネッラ」長野市篠ノ井有旅

  8. 米粉のシフォンケーキや米粉と大豆粉のマフィン、クッキーのお店「sonzu 菓子屋」富山県魚津市仏田にオープン!

  9. 【岐阜県・最新12選】話題のスイーツパンのマリトッツオが買える、食べれるおすすめのカフェ、ベーカリー。岐阜市、可児市、関市、美濃加茂市、海津市周辺

  10. 「炭焼 うなぎの政虎」岐阜県岐阜市

  11. 「和牛焼肉わ」愛知県岡崎市北岡崎駅

  12. 長野県上高井郡小布施町の長野県小麦粉とたまごを使用するフルーツタルトとランチの美味しいカフェ「くてん。フルーツ&ケーキ」古民家を改装したお店。

広告



  1. 【福井市田原】日常に潤いを与える隠れ家カフェ「Ziu…

  2. 長野・東御市海野宿に築100年以上の古民家を改修した…

  3. 【日進市野方町】まるで絵本の世界!カラフルなイチ…

  4. 【刈谷市今川町】自然に溶け込む隠れ家「オリーブハ…

  5. 名古屋市西区浅間町駅近くに二店舗目のあんバター専…

  6. 静岡・人宿町に毎朝粉からつくり焼き上げる出来立て…

  7. 『せっかくグルメ』日村が食べた佐渡の濃厚味噌ラー…

CM




  1. 自家製紛の玄米粉を使ったグルテンフリーのバウムク…

  2. ボリューム満点の熟成醤油 肉そばと鉄板チャーハンが…

  3. 名古屋初出店!愛知県名古屋市中区「エスプレッソデ…

  4. カラフルポップでふわふわのスイーツとドリンク「に…

  5. 南八ヶ岳に誕生!「トリュフベーカリー」国内最大拠…

  6. お得なオープニングイベントあり!鶏白湯らーめんと…

  7. 「長野S8号」を100%使用し、そば粉以外を加えず手打…

  1. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

  2. 多彩な食パンとオリジナルジャムが美味しい!愛知県…

  3. 関連サイト一覧

  4. 富山県の空を舞う!ブルーインパルス、8月2日に氷見…

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市の本格…

  6. 【べスコングルメ・軽井沢】伝説の味「レストラン サ…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】三重県伊勢市で鈴木…

CM




  1. 【豪華俳優陣が日本縦断 超!!弾丸グルメツアー】福山…

  2. 『土曜はナニする!?』日帰りぷらっとりっぷ、夏の新…

  3. 関連サイト一覧

  4. 岸本拓也氏プロデュースの高級食パン専門店。福井県…

  5. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が静岡・富士市…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】長野県 松本市で日村…

  7. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

CM