【ベスコングルメ】長野・善光寺「やま茶屋」。EXILE TAKAHIROが食べた天然きのこ山盛り鍋が話題!店舗情報

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年11月9日(日)放送の『ベスコングルメ』(よる18:30〜)では、紅葉が見頃を迎えた長野市の善光寺が特集されました。

番組では、ゲストのEXILE TAKAHIROさんとMCのオードリー春日さんが善光寺周辺を散策し、グルメの名店を訪問。その中でも特に注目を集めたのが、「やま茶屋」の“旬の天然きのこ山盛り”極上鍋です。

この記事では、番組で紹介された「やま茶屋」の魅力、おすすめメニュー、価格、店舗情報、予約方法などを詳しくご紹介します。


「やま茶屋」ってどんなお店?

「やま茶屋」は、長野・善光寺の参道に佇む、創業70年の歴史を持つ郷土料理店です。北信濃の四季を五感で味わえるお店として知られています。

人気の秘密・特徴

  • 店主自ら採取する天然きのこ・山菜 「やま茶屋」の最大の特徴は、店主の赤池健氏が自ら山に入り採取する、採れたての天然きのこや山菜をふんだんに使った料理が味わえることです。番組で紹介されたきのこ鍋も、その鮮度と圧倒的な量でゲストを驚かせました。
  • 旬の「きのこ鍋」 きのこ鍋自体は通年注文可能ですが、特に天然きのこが豊富に採れる9月〜11月は、まさに旬の味覚を堪能できるベストシーズンです。
  • 落ち着いた和の空間 店内は和の趣を大切にした落ち着いた雰囲気で、個室も充実しています。接待や記念日、家族での大切な集まりなど、特別な時間を過ごすのにも最適です。

おすすめメニュー&価格

番組で紹介された「きのこ鍋」は、秋のメニューとして「合鴨」または「信州黄金シャモ」で楽しむことができます。

  • きのこ鴨鍋(合鴨)
    • 6,000円
    • 8,000円
    • 10,000円(各税込)
  • きのこシャモ鍋(信州黄金シャモ)
    • 7,000円
    • 9,000円
    • 11,000円(各税込)

「やま茶屋」店舗詳細(アクセス・予約方法)

「やま茶屋」は【完全予約制】です。訪問を計画される際は、必ず事前に予約をしてください。

  • 店名: やま茶屋(やまじゃや)
  • 住所: 長野県長野市問御所1315
  • 電話番号: 026-233-3900
  • 営業時間: 11:00 〜 22:00
  • 定休日: 月曜日を中心として不定休
  • アクセス:
    • JR長野駅より徒歩15分
    • 長野電鉄 権堂駅より徒歩5分

予約方法と期限


🍰 立ち寄りたい!意外な姉妹店「旬果房」

「やま茶屋」の隣には、意外な姉妹店としてチーズケーキ専門店「旬果房(しゅんかぼう)」があります。

旬の果実をたっぷり使った瓶詰めのチーズケーキが特徴で、お土産にも喜ばれること間違いなしです。夏場はフルーツ感たっぷりの美味しそうなかき氷も提供されているとのこと。善光寺散策の合間に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

合わせて読みたい

関連記事

  1. 無農薬小麦粉と全粒粉、良質オイルのギーを使用した生地が主役のクレープ屋「ナカモリクレープ」名張市鴻之台にオープン!

  2. すべて手作りのサツマイモ菓子専門店「ことぶき商店」長野県上田市天神の上田城跡公園すぐに9月10日オープン

  3. 名古屋では初のカフェ併設の生ドーナツ専門店「アットドーナツ」名古屋市中区大須にオープン

  4. こだわりの厳選ビーフ100%自家製パテと酒酵母の特注バンズ「World Burgar 新潟駅前店」新潟市中央区に4月9日オープン

  5. 焼きたてクロッフルとオリジナルドリンクのテイクアウトカフェ「yokubaru 鈴鹿店」三重県鈴鹿市イオンモール鈴鹿の近く

  6. 国府駅すぐの選べるバターと超人気パリパリ生地のクレープ「チーターズ」愛知県豊川市

  7. 【岐阜駅】アスティ岐阜リニューアルオープンに伴ってフルーツタルト専門店「SAN ASTY岐阜店」オープン

  8. 福井市二の宮にヘルシーで健康志向のメニューが揃った居心地のいいオシャレなカフェ「みいつカフェ」オープン!

  9. 旨いが辛い!辛いが旨いの辛旨豚汁ラーメン「麺辛屋 二代目 美國」新潟県上越市直江津バイパス沿いに8月2日オープンです。

  10. 旅サラダ・ゲストの旅|大谷亮平「三重・伊勢志摩」を巡る!新名物!焼き芋ジェラートにゼロ距離水族館「伊勢シーパラダイス」

  11. ドッグランも開設予定!「コパンカフェ ぽち」岐阜県可児郡御嵩町古屋敷

  12. 「インドレストラン スパイスハウス」愛知県名古屋市千種区 星が丘2020年12月18日(金)オープン

広告



  1. 【ベスコングルメ】長野・善光寺「やま茶屋」。EXILE…

  2. 【名駅・栄・大須】美味しくておしゃれ!名古屋で訪…

  3. わざわざ行きたい!小松市波佐谷町の旧小学校に誕生…

  4. 【中村区・塩池町】『究極の生クリームクレープ サン…

  5. 『せっかくグルメ』静岡・三島創業で168年!「うなぎ…

  6. 【せっかくグルメ】山梨・富士吉田「レストラン M-2…

  7. 『せっかくグルメ!!』で新潟・魚沼の「ホルモン焼 や…

CM




  1. 名古屋のタイ国商務省認定レストラン 「スコンター…

  2. 地域に愛される洋菓子店「パティスリー ラヴィ」新潟…

  3. コスパも良くて女子会やデートにもばっちり!人気の…

  4. 名古屋初出店!愛知県名古屋市中区「エスプレッソデ…

  5. 100%米粉で出来ていて小麦アレルギーの方もOK「甲賀…

  6. 創業140年以上の歴史を持つイタリア発のチョコレート…

  7. 豚キムチ丼もおすすめ!つけ麺とまぜそばのお店「麺…

  1. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

  2. 【帰れマンデー静岡】サンド・江口のりこも感動!大…

  3. 天然温泉「ルートイングランティア東海 Spa & R…

  4. 多彩な食パンとオリジナルジャムが美味しい!愛知県…

  5. 【豪華俳優陣が日本縦断 超!!弾丸グルメツアー】福山…

  6. 軽井沢の至宝「旧三笠ホテル」が5年半を経て蘇る!カ…

  7. 『土曜はナニする!?』「日帰りぷらっとりっぷ」勝村…

CM




  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県浜松で貴乃花…

  2. 『旅サラダ』ゲストの旅で長濱ねるが巡る「避暑地・…

  3. 【帰れマンデー】静岡県裾野市の富士山の麓で天海祐…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】三重県伊勢市で鈴木…

  5. 【せっかくグルメ】山梨・富士吉田「レストラン M-2…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県の伊豆下田市…

  7. 岐阜公園内に食べ歩きも土産も充実!城下町を再現し…

CM