自家製麺国産蕎麦がお値打ちに食べられるお蕎麦屋「そば処 すばる」岐阜県郡上市八幡町小野にオープン!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

こしとのど越しが自慢の蕎麦!

岐阜県郡上市八幡町小野にこだわり自家製麺国産蕎麦がお値打ちに食べられるお蕎麦屋「そば処 すばる」が2023年1月11日グランドオープンです。こしとのど越しが自慢の蕎麦で売り切れ次第終了です。はやめにいくことをおすすめします。駐車場も11台あるので安心です。ぜひ一度行って見て食べて下さい。

写真はイメージです

公式Instagram

map

店舗情報

名称そば処 すばる
ジャンル蕎麦屋
住所〒501-4221
岐阜県郡上市
八幡町小野70
電話0575-67-9883
アクセス長良川鉄道 郡上八幡駅
営業時間11:00~15:00
17:00~20:00 
蕎麦が無くなり次第終了
定休日不定休
備考駐車場あり11台
Facebook公式Facebook
Instagram公式Instagram

合わせて読みたい

郡上採れの米粉を使用した美味しいバウムクーヘン専門店「 nicoem(ニコエム)」岐阜県郡上市白鳥町に10月10日オープン! (centralwalker.jp)

アルティストビラージュのイタリアン森の隠れ家「ラ ターナ ネル ボスコ」岐阜県多治見市小名田町4月29日オープンです。 (centralwalker.jp)

大正家屋を改装した優しい鶏白湯が楽しめる素敵すぎる古民家ラーメン屋「らーめん木精(こだま)」岐阜県多治見市弁天町11月28日プレオープン (centralwalker.jp)

関連記事

  1. アフロヘア―のオーナーが「アフロカフェ」山梨県大月市笹子町白野3月15日新規オープンです。

  2. 煮干しを愛した職人が作る本気のにぼとんラーメンがおすすめ!「僕家のらーめん らくがき」静岡県掛川市

  3. 地元の食材を中心にしたランチとふわふわな手づくりシフォンケーキ「シャイカフェ」三重県津市久居藤ヶ丘町5月14日オープン

  4. 自家製麺と泡系鶏白湯スープ。シンプルでオシャレな店内「鶏そば 満つる」岐阜県岐阜市岐阜駅前

  5. 白いモンブランが人気の「森のお菓子屋スピカ」ドライブにぴったり山々に囲まれた奥伊勢、清流宮川のほとりの秘境カフェ

  6. 甜菜糖のシュークリームがおすすめシンプルを 追求する洋菓子店「パティスリーイト」富山県滑川市沖田新にオープン

  7. 名古屋では初のカフェ併設の生ドーナツ専門店「アットドーナツ」名古屋市中区大須にオープン

  8. 映えるさつまいもスイーツ専門店 「いもこ金沢店」シェフがお客様の目の前でモンブランを仕上げ。石川県金沢市 竪町

  9. 静岡初の20時間以上炊いたスープに十数種類の薬膳を合わせた火鍋店「火鍋 浪漫座」静岡市葵区紺屋町に10月29日オープン

  10. 「ワインと日本酒 三寒四温」石川県金沢市

  11. 古来伝統の在来種の蕎麦を石臼挽の自家製紛で打った十割蕎麦がうまい!「ふく田(ふくでん)」静岡県沼津市岡宮

  12. 創作梅干しダイニング「一梅」石川県金沢市笹市 

広告



  1. 老舗料亭「河文」に隠された新顔。裏口から入る2つの…

  2. 軽井沢の至宝「旧三笠ホテル」が5年半を経て蘇る!カ…

  3. 【帰れマンデー静岡】サンド・江口のりこも感動!大…

  4. 待望の新潟初上陸!テキサス生まれのクラフトドーナ…

  5. 【よ~いドン!】いきなり!日帰りツアー|福井・奥…

  6. 【福井市田原】日常に潤いを与える隠れ家カフェ「Ziu…

  7. 長野・東御市海野宿に築100年以上の古民家を改修した…

CM




  1. 【せっかくグルメ長野上田市】日村が紹介した「信州…

  2. ボリューム満点でコスパ抜群のランチにカフェ「ハナ…

  3. 本格的家系ラーメンの「家系ラーメン 桜家」名古屋市…

  4. ふわしゅわ台湾パンケーキのテイクアウト専門店「caf…

  5. 長野・東御市海野宿に築100年以上の古民家を改修した…

  6. 京都の和栗専門 紗織初プロデュース。僅か1㎜のふわ…

  7. 各務原市民公園前駅から徒歩5分の所に人気の「貝出汁…

  1. 多彩な食パンとオリジナルジャムが美味しい!愛知県…

  2. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

  3. 静岡県熱海市のラグジュアリーホテル。「石のや 熱海…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】長野県 松本市で日村…

  5. 【帰れマンデー静岡】サンド・江口のりこも感動!大…

  6. 新鮮な旬の野菜や果物、地元のお店とのコラボ「たが…

  7. 【べスコングルメ・軽井沢】伝説の味「レストラン サ…

CM




  1. 【バナナマンのせっかくグルメ】北アルプスを望む町…

  2. 『せっかくグルメ』日村が食べた佐渡の濃厚味噌ラー…

  3. 世界初のタワーホテル、全15室のスモールラグジュア…

  4. JR小松駅に隣接 小松ホテル初!マンガ1,800冊が読み…

  5. 『土曜はナニする!?』「日帰りぷらっとりっぷ」勝村…

  6. 『よ〜いドン!』岐阜・揖斐川で鮎尽くしの豪華ラン…

  7. 【帰れマンデー】静岡県裾野市の富士山の麓で天海祐…

CM