【よ~いドン!】いきなり!日帰りツアー|福井・奥越前(勝山市・大野市)で発見!苔の絶景と新旧ご当地グルメを巡る日帰り旅

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年9月9日放送の『よ~いドン!』、麒麟・田村さんが街行く人と日帰り旅に出かける「いきなり!日帰りツアー」。今回は、京都の伏見大手筋商店街から福井県の奥越前(勝山市・大野市)へ!

1300年の歴史が息づく神秘的な苔の絶景、新旧のご当地グルメ対決、そして城下町の散策まで、見どころ満載の旅となりました。番組で紹介されたスポットを参考に、今すぐ行きたくなるモデルコースとしてご紹介します!

旅の始まりは腹ごしらえから。福井といえば「ソースかつ丼」が有名ですが、ここ奥越前では新ご当地グルメとして「醤油かつ丼」が人気急上昇中!

訪れたのは、明治30年築の料亭をリノベーションした趣ある「お食事処 花月楼」。福井県産の醤油を使った特製ダレは、大根おろしと共にいただくことで、さっぱりとしながらもコク深い味わいが楽しめます。もちろん、定番のソースかつ丼との食べ比べもおすすめです。

項目内容
住所〒911-0806
福井県勝山市本町2-6-21
電話番号0779-87-1355
営業時間・1階(カフェ)
:11:00~14:00<br>・2階
(お座敷):11:00~14:00
18:00~21:00(夜は要予約)
定休日火曜日・水曜日、年末年始
アクセスえちぜん鉄道「勝山駅」から徒歩約10分
公式サイト公式サイト
地図Google Map

引用 拝殿 | 平泉寺白山神社

次に向かったのは、静寂に包まれたパワースポット「平泉寺白山神社」。1300年以上の歴史を持ち、かつては巨大な宗教都市として栄えました。

一番の見どころは、拝殿へと続く参道を覆い尽くす、まるで緑の絨毯のような苔。その神秘的な美しさから「苔宮(こけみや)」とも呼ばれています。200種類以上もの苔が自生する境内は、特に雨上がりには一層生き生きとした緑に輝き、訪れる人を魅了します。

項目内容
住所〒911-0822
福井県勝山市平泉寺町平泉寺
電話番号0779-88-8117
(勝山市観光政策課)
拝観時間境内自由
アクセスえちぜん鉄道「勝山駅」からバスで約15分
公式サイト公式サイト
地図Google Map

平泉寺白山神社の美しい苔に感動した後は、すぐ隣に併設された日本茶カフェ「ROKUSAI(鹿柴)」でひと休み。

番組で紹介されたのは、神社の苔をモチーフにした「苔玉チーズケーキ」。抹茶パウダーで本物の苔玉そっくりに作られた可愛らしい見た目は、SNSでも話題沸騰中。濃厚なチーズケーキと、香り高い抹茶ラテの組み合わせは格別です。

項目内容
住所〒911-0822 福井県勝山市平泉寺町平泉寺56-32
電話番号0779-69-2693
営業時間10:00~17:00
定休日月曜日・火曜日・水曜日
公式サイト公式サイト
SNSInstagram
地図Google Map

Google スプレッドシートにエクスポート

続いては、水の美しい城下町・大野市へ。お土産探しに立ち寄ったのは「越前おおの 結楽座(ゆいらakuza)」。地元の特産品や新鮮な野菜が揃い、特に大野名物の里芋を使ったお菓子や地酒は要チェックです。

また、城下町には「大手門広場」や「武家屋敷 旧田村家」など、思わず写真を撮りたくなるフォトジェニックなスポットが満載。情緒ある町並みを背景に、旅の記念撮影を楽しんでみてはいかがでしょうか。

施設名住所
越前おおの 結楽座福井県大野市明倫町3-28 (地図)
武家屋敷 旧田村家福井県大野市城町7-12 (地図)

日帰りツアーの締めくくりは、福井市内に移動し、福井の郷土料理を心ゆくまで堪能。

和食海鮮ダイニング柳庵(りゅうあん)」でいただいたのは、福井の食べ尽くしプラン のどぐろ姿焼き付き 11,000円で高級魚のどぐろの姿焼き、若狭牛のすき焼き、名物の焼き鯖寿司、そして竹田の谷口屋さんの揚げ煮など、福井の美味しいものが詰まった豪華なコース。旅の思い出を語り合いながら、最高のディナータイムを過ごせます。

項目内容
住所〒910-0023
福井県福井市順化1-13-13
電話番号0776-21-8880
営業時間17:00~23:00
定休日日曜日・祝日
公式サイト公式サイト
地図Google Map

自然の絶景から最新グルメ、歴史散策まで、魅力がぎゅっと詰まった福井・奥越前。ぜひ次の休日に訪れてみてはいかがでしょうか。


関連記事

  1. 地元の生産者の食材を使い美味しい キッシュのお店「キッシュドハママツby はじめてのキッシュ」静岡県浜松市中区旭町

  2. 英国式パブ「英国酒房 MUKURI」名古屋市瑞穂区瑞穂区役所駅に1月17日オープン

  3. JR岐阜駅のアクティブGに今までと全く違う食感のどら焼き専門店「くろーばー結び岐阜駅店」11月26日オープン

  4. 「さくや長屋門カフェ」静岡県富士宮市大宮町

  5. 濃厚豚骨しょうゆラーメン「横浜家系ラーメン松浦家」三重県松阪市大塚町に3月27・28プレオープンです。

  6. 「和牛焼肉わ」愛知県岡崎市北岡崎駅

  7. 生チョコサンド、ガトーショコラ等本格的なチョコレートスイーツ「信州ショコラトリーGAKU 名古屋店」中区栄にオープン

  8. 高級抹茶ジェラート専門店「抹茶香房こくる MEGAドン・キホーテ浜松可美店」静岡県浜松市南区

  9. ワンちゃんと過ごすイオンモール近くのひろ~いドッグラン「Dog Island」山梨県中巨摩郡

  10. 【名古屋駅に新名所誕生!】昼は“コスパ最強うなぎ”、夜は“飲めるうなぎ屋”へ!「炭火鰻と特選和牛ふじさん名駅店」オープン!

  11. 売り切れ続出の静岡県内初のカヌレ専門店の「ななカヌレ」静岡県駿東郡 

  12. 長野県駒ヶ根市に安心安全な400種類以上の和菓子や洋菓子が並ぶスィーツの店「シャトレーゼ 駒ヶ根店」10月31日オープン!

広告



  1. 【よ~いドン!】いきなり!日帰りツアー|福井・奥…

  2. 【福井市田原】日常に潤いを与える隠れ家カフェ「Ziu…

  3. 長野・東御市海野宿に築100年以上の古民家を改修した…

  4. 【日進市野方町】まるで絵本の世界!カラフルなイチ…

  5. 【刈谷市今川町】自然に溶け込む隠れ家「オリーブハ…

  6. 名古屋市西区浅間町駅近くに二店舗目のあんバター専…

  7. 静岡・人宿町に毎朝粉からつくり焼き上げる出来立て…

CM




  1. 自社農園で採れた桃を使ったパフェがおすすめ!農園…

  2. 美味しい料理、落ち着く空間「リングカフェ」三重県…

  3. 自慢のスープと独特のコシと風味のある麺がうまい!…

  4. 沼津港の海鮮問屋直送!干物専門店「うまい魚が食べ…

  5. フランスの高級発酵バターを使用した全てのバター好…

  6. ごはんとおやつ「カフェ ノーネーム」手作りスイーツ…

  7. グルテンフリーで小麦粉アレルギーの方でもOK!米粉で…

  1. 関連サイト一覧

  2. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が静岡・富士市…

  3. 【帰れマンデー】静岡県裾野市の富士山の麓で天海祐…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】三重県伊勢市で鈴木…

  5. JR小松駅に隣接 小松ホテル初!マンガ1,800冊が読み…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】長野県 松本市で日村…

  7. 【最新版・愛知・名古屋】人気のマリトッツォが買え…

CM




  1. 天然温泉「ルートイングランティア東海 Spa & R…

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】長野県 松本市で日村…

  3. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

  4. 長野・東御市海野宿に築100年以上の古民家を改修した…

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県の伊豆下田市…

  6. 『土曜はナニする!?』「日帰りぷらっとりっぷ」勝村…

  7. 岸本拓也氏プロデュースの高級食パン専門店。福井県…

CM