センパができる名古屋韓国カフェ「RIERIE」名古屋市昭和区の御器所駅すぐにオープン!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

こだわりの素材を使用したしっとりパンケーキがおすすめ!

名古屋市昭和区の御器所駅徒歩1分にセンパができる名古屋韓国カフェ「RIERIE」が2023年12月5日オープンです。色とりどりなドリンクやこだわりの素材を使用したしっとりパンケーキなどラインナップしています。店内には写真撮影にもいい感じの鏡もあるので是非撮影してくださいね。

公式Instagram

map

店舗情報

名称RIERIE
ジャンル韓国カフェ
住所愛知県名古屋市
昭和区御器所通2-20-7
電話052-746-0030
アクセス名古屋市営地下鉄鶴舞線・桜通線 
「御器所駅」5番出口より左に徒歩1分
営業時間11:00〜20:00L.o.19:30)
定休日無し
備考駐車場無し
近隣のコインパーキング利用
公式サイト公式Instagram

合わせて読みたい

名古屋では初のカフェ併設の生ドーナツ専門店「アットドーナツ」名古屋市中区大須にオープン (centralwalker.jp)

関連記事

  1. ポルトガルスタイルのエッグタルト!伝統焼き菓子店「ポルトガル工房アレンテジャーナ」長野県松本市大手

  2. 能登焼栗の新栗がおいしい「和栗 白露 (しらつゆ)」石川県金沢市 東山

  3. 石川県小松市の天然の湧き水を使用し1日限定50食で売り切れ必死の人気店「手打ち蕎麦 山桜」絶品天ぷらがおすすめ!

  4. 米粉のシフォンケーキや米粉と大豆粉のマフィン、クッキーのお店「sonzu 菓子屋」富山県魚津市仏田にオープン!

  5. 「花の舞 浜松駅構内Ekimachi」静岡県浜松市中区 2020年10月31日(土)オープン

  6. ドッグランも開設予定!「コパンカフェ ぽち」岐阜県可児郡御嵩町古屋敷

  7. 金沢ひがし茶屋街に店を構える和菓子職人”中島 一”の和菓子屋「Kazu Nakashima(カズナカシマ)」フルーツ大福が人気!

  8. 新潟あっさり醤油ラーメンの老舗の味と精神を継承した「新潟ラーメン なみ福」新潟市西蒲区角田浜に9月28日オープンです。

  9. 東海オンエアのりょうのカフェ併設のパティスリー「La Maison du R」愛知県岡崎市鴨田町にオープン!

  10. 三重県桑名産もち小麦を生地に使用したクレープ「Cache Cache クレープ&バルーンshop」三重県桑名市一色町

  11. こだわりの出汁が織り成す、究極の中華そば「中華そば 一閃(いっせん)」愛知県北名古屋市九之坪梅田にオープン

  12. 超人気の美しくおいしいガトーショコラ専門店「KEN’S CAFE TOKYO 福井店」福井県福井市大和田ラブリーパートナー・エルパ

広告



  1. 【岡崎市】パンケーキが美味しい!ハワイアン カフェ…

  2. 【オモウマい店】なぜ彼は“焼肉アスリート”を名乗る…

  3. 【ベスコングルメ】長野・善光寺「やま茶屋」。EXILE…

  4. 【名駅・栄・大須】美味しくておしゃれ!名古屋で訪…

  5. わざわざ行きたい!小松市波佐谷町の旧小学校に誕生…

  6. 【中村区・塩池町】『究極の生クリームクレープ サン…

  7. 『せっかくグルメ』静岡・三島創業で168年!「うなぎ…

CM




  1. パンシューと自家製プリンが絶品のイートインもでき…

  2. 愛知 北名古屋市『パン工房 マナの森』品揃え豊富な…

  3. ゆっくりと流れる時間の中でランチの美味しい古民家…

  4. ランチタイムはごはん無料サービス。実施中海老つけ…

  5. 素朴なプリンや北海道産クリームチーズのカラメルチ…

  6. 郡上採れの米粉を使用した美味しいバウムクーヘン専…

  7. 大阪で話題の2つの専門店の味が楽しめるN.Y.スタイ…

  1. 【せっかくグルメ】バナナマン日村さんも唸る!佐渡…

  2. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が長野・安曇野…

  3. 『土曜はナニする!?』日帰りぷらっとりっぷ、夏の新…

  4. 【オモウマい店】なぜ彼は“焼肉アスリート”を名乗る…

  5. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が静岡・富士市…

  6. 『土曜はナニする!?』「日帰りぷらっとりっぷ」勝村…

  7. 『せっかくグルメ』日村が食べた佐渡の濃厚味噌ラー…

CM




  1. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が長野・安曇野…

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県の伊豆下田市…

  3. 軽井沢の至宝「旧三笠ホテル」が5年半を経て蘇る!カ…

  4. 世界初のタワーホテル、全15室のスモールラグジュア…

  5. 新鮮な旬の野菜や果物、地元のお店とのコラボ「たが…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市の本格…

  7. 【せっかくグルメ・黒部市】日村も唸った!富山湾の…

CM