【旅サラダ】山梨県を大倉孝二が巡る、道の駅やクラフトビール、BBQの食材調達、ペンション等紹介情報まとめ!

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

ゲストの大倉孝二さんが山梨県をいろいろめぐります。

2023年4月22日の朝日放送制作のテレビ朝日系列で放送された人気旅とグルメのバラエティー番組『朝だ!生です旅サラダ』ゲストの大倉孝二さんが「山梨県」に行っていろいろ回った情報をまとめました。

山梨県でキャンプ初体験

山梨県でキャンプ初体験!富士山麓にある山中湖のそばで初めてのキャンプに挑戦!お肉や野菜を調達し、クラフトビールの醸造所で気に入ったビールをテイクアウト。美味しそうでしたね。BBQや焚火などキャンプ楽しみます。さらには、レトロなオーデイオで懐かしい真空管アンプに興味があるとのことで向かいます。いいですね~真空管アンプ

sotosotodays CAMPGROUNDS 山中湖みさき 南都留郡山中湖村

山中湖に突き出た岬にあるキャンプ場で道具はほとんど管理棟でレンタルか購入することができてbyらもOK。両側が湖畔に面した、唯一無二のキャンプ場

map

施設情報

  • 名称 CAMPGROUNDS 山中湖みさき
  • 住所 山梨県南都留郡山中湖村平野2431−2
  • 電話  0555-65-7981
  • 営業時間 13:00-16:00
  • 定休日 不定休
  • 備考 
  • ホームページ 公式サイト

地元産のお肉が豊富に揃う老舗精肉店 大西肉店 富士吉田市

写真はイメージです

ぶどうの搾り粕を飼料として与えた山梨県のブランド牛甲州ワインビーフ 等扱っています。

 

map

店舗情報

  • 名称 大西肉店
  • 住所 山梨県富士吉田市竜ヶ丘2-6-7
  • 電話  0555-22-2516
  • 営業時間 10:00-18:30(土日祝10:00-17:00)
  • 定休日 日曜、その他不定休
  • 備考 駐車場15台有り
  • ホームページ 公式サイト

道の駅 富士吉田 山梨県富士吉田市

富士山がきれいに見える絶景の大型道の駅。急速充電設備やドックランもありありがたいですね。

ます。

店舗情報

  • 名称 道の駅 富士吉田
  • 住所 山梨県富士吉田市新屋3丁目7−3
  • 電話  0555-21-1225
  • 営業時間 
  • 平日 
  • ■物産館・案内所
  • 【 9:00~17:00】
  • ■軽食コーナー
  • 【 10:00~16:00】
  • ■りとるきっちん
  • 【 10:00~16:00】
  • 土日祝 
  • ■物産館・案内所
  • 【 9:00~18:00】
  • ■軽食コーナー
  • 【 10:00~16:00】
  • ■りとるきっちん
  • 【 10:00~16:00】
  • 定休日 年中無休
  • 備考 急速充電設備あり、ドックランあり
  • ホームページ 公式サイト

富士山の伏流水で作るクラフトビール BRIGHT BLUE BREWING

富士山の豊富な雪解け水の恩恵を受けて年間通して冷たくて清冽な水に恵まれていることから、 ビール造りにも適したところ。そうした富士吉田市の市街地にある旧富士製氷の氷室として使用されていた建物をリノベーションした複合施設「FUJIHIMURO」の一角に、 BRIGHT BLUE BREWINGはあります。 ここのビールは、併設のタップルームや、東京・六本木にある系列店の「ブラッセリー・ヴァトゥ」で飲むことができます

六分偽でこちらのクラフトビールが飲めるのはうれしいですね。

公式Instagram

map

施設情報

  • 名称 ブライトブルーブルーイング
  • 住所 山梨県富士吉田市富士見1丁目1-5 FUJIHIMURO 1F
  • 電話 0555-25-7347
  • 営業時間 10時00分~17時00分
  • 定休日 土日以外
  • 備考 
  • ホームページ 公式Facebook 公式サイト

柔らかい真空管アンプのがあります。音ペンションすももの木 南都留郡山中湖村

山中湖の自然豊かな、ハイキングコースや、バードウォッチングや、フィッシング、マリンスポーツなどが楽しめるペンションです。一押しは50年前のオーデイオ。真空管アンプやスピーカーがあり真空管アンプならではのやわらかい音が楽しめます。マニアにはよだれものですね。

map

施設情報

  • 名称 ペンションすももの木
  • 住所 山梨県南都留郡山中湖村山中990−6
  • 電話  0555-62-3411
  • 営業時間 
  • 定休日 
  • 備考 
  • ホームページ 公式サイト

合わせて読みたい

富士山、山梨、河口湖をつなぐ場所「旅の駅 カワグチコベース」山梨県南都留郡富士河口湖に6月11日オープン。 (centralwalker.jp)

幼稚園の保養施設をリノベーションしたブルワリー「98BEERs」山梨県甲州市の山の中に9月23日グランドオープン。 (centralwalker.jp)

関連記事

  1. スタミナたっぷりで炒め野菜たっぷりのみそらーめん、みそネギらーめんがうまい!「岐阜とん太」岐阜県中津川市

  2. 「横浜家系ラーメン 住吉家」愛知県安城市

  3. 3回食べれば中毒間違いなし!東京豚骨ラーメン「ラーメン中毒」石川県野々市市扇が丘金沢工大近くに1月14日オープン

  4. 福井県永平寺の門前にあるコンテナプリン専門店「永平寺だるまプリン」福井県吉田郡永平寺町 2021年3月26日(金)オープン

  5. 国産本わらび粉を使い、丁寧に作ったわらびもち専門店「甘味処鎌倉 岐阜公園前店」岐阜市大宮町にオープン

  6. 「鮨てんび」愛知県名古屋市東区

  7. ドッグガーデン・テラス席有の米粉パン、スイーツ!お米を楽しむグルテンフリー専門店「EWALU(エワル)」愛知県弥富市鯏浦町

  8. ”世界一の抹茶の濃さ”を目指した抹茶スイーツ店「抹茶庵プリズム福井店」福井市 JR福井駅プリズム福井1階

  9. 岐阜公園内に食べ歩きも土産も充実!城下町を再現した商業施設「岐阜城楽市」OPEN!!まるでタイムスリップしたみたい

  10. バリのビーチクラブをイメージした非日常リゾートイタリアン「PISOLA鈴鹿中央通店」三重県鈴鹿市三日市町にオープン

  11. 鈴鹿三重初!本格レーシングシミュレーターのあるバーガーカフェ「R-CAFE BURGER」鈴鹿サーキットからも車で5分にオープン!

  12. 手作りチョコレートショップ「アンドチョコレート」長野県須坂市

広告



  1. 【岡崎市】パンケーキが美味しい!ハワイアン カフェ…

  2. 【オモウマい店】なぜ彼は“焼肉アスリート”を名乗る…

  3. 【ベスコングルメ】長野・善光寺「やま茶屋」。EXILE…

  4. 【名駅・栄・大須】美味しくておしゃれ!名古屋で訪…

  5. わざわざ行きたい!小松市波佐谷町の旧小学校に誕生…

  6. 【中村区・塩池町】『究極の生クリームクレープ サン…

  7. 『せっかくグルメ』静岡・三島創業で168年!「うなぎ…

CM




  1. 【福井県・最新9選】話題のマリトッツオが買える・食…

  2. 【新潟・最新10選】インスタで話題のマリトッツオが…

  3. 自家製麺のこだわり中華そばとつけ麺がうまい!「中…

  4. 長野県初出店!とろとろ食感の「生わらびもち」マス…

  5. 「チーズケーキマニア! 栄店」名古屋市中区 メルサ…

  6. こだわりぬいた食材と味「鶏そば縁道(えんどう)」…

  7. 夜23時までクレープとパフェが食べれるお店「19時のG…

  1. 『土曜はナニする!?』「日帰りぷらっとりっぷ」勝村…

  2. パンケーキも美味しい「高倉町珈琲 名古屋豊山店」愛…

  3. 旅サラダ・ゲストの旅|大谷亮平「三重・伊勢志摩」…

  4. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県浜松で貴乃花…

  5. JR小松駅に隣接 小松ホテル初!マンガ1,800冊が読み…

  6. 【ベスコングルメ】長野・善光寺「やま茶屋」。EXILE…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市の本格…

CM




  1. 『よ〜いドン!』岐阜・揖斐川で鮎尽くしの豪華ラン…

  2. 旅サラダ・ゲストの旅|大谷亮平「三重・伊勢志摩」…

  3. 『土曜はナニする!?』日帰りぷらっとりっぷ、夏の新…

  4. 『旅サラダ』ゲストの旅で長濱ねるが巡る「避暑地・…

  5. 姉妹サイト 北海道リゾートナビ・沖縄リゾートナビ

  6. 【せっかくグルメ・黒部市】日村も唸った!富山湾の…

  7. 【帰れマンデー静岡】サンド・江口のりこも感動!大…

CM