【せっかくグルメ】バナナマン日村さんも唸る!佐渡島の絶景カフェ「しまふうみ」で味わう、噂の“甘塩っぱサンド”とは?

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年9月28日TBSの人気グルメ番組『バナナマンのせっかくグルメ」は、人気お笑いコンビ・バナナマンの日村勇紀さんが、日本全国の美食を求めて旅する特番「日村が全国の大自然タウンで食欲大解放2時間SP!」。富山県黒部、北海道旭川、新潟県佐渡島、鹿児島県奄美大島を訪れ地元の人に「せっかく来たならコレ食べて!」と聞き込みをして、アポを取って向かいます。ラインナップは以下のようになっています。

①名水の町!富山県黒部★マグロ、真鯛、カンパチ…日本海の極上海鮮丼&名水かき氷
②紅葉が見頃!北海道旭川★絶品味噌ラーメン&極厚カツ丼
③世界遺産!新潟県佐渡島★海一望の絶景カフェで甘塩っぱサンド
④東洋のガラパゴス!鹿児島県奄美大島★特盛り二郎系ラーメン

旅のハイライトの一つとして注目されている、「海一望の絶景カフェで味わう甘塩っぱサンド」。この舞台となるのが、佐渡島で随一のロケーションを誇るベーカリーカフェ「しまふうみ」です。

本記事では、番組で紹介される「しまふうみ」に焦点を当て、その人気の秘密と、日村さんも味わうであろう“甘塩っぱサンド”の正体に迫ります。

  • MC:バナナマン(設楽統、日村勇紀)
  • スタジオゲスト:近藤春菜(ハリセンボン)、佐々木久美

「しまふうみ」最大の魅力は、なんといってもその圧巻のロケーション。真野湾を見下ろす高台に位置し、店内や開放的なテラス席からは、どこまでも続く青い海と空の大パノラマを一望できます。

手入れの行き届いた芝生の庭、海からの心地よい潮風、そして目の前に沈む夕日。訪れる誰もがリゾート地に来たかのような気分に浸れる、非日常の空間が広がっています。この絶景こそが、最高のスパイスとなり、料理の味を一層引き立てます。

絶景だけでなく、提供されるパンや料理のクオリティの高さが、多くのリピーターを惹きつけています。

  • 自家製天然酵母パン: 島の果物から育てた自家製酵母を使い、じっくりと発酵させたパンは、毎日約30種類が店頭に並びます。外はパリッと、中はもっちりとした食感で、小麦本来の豊かな風味を味わえます。
  • 島の食材を活かしたメニュー: 地元の新鮮な食材をふんだんに使用したフードメニューも充実。カレーやパスタ、そして日村さんも味わう「甘塩っぱサンド」の有力候補であるホットサンドやベーグルサンドが人気です。

「しまふうみ」を訪れたらぜひ味わいたい、代表的なメニューをご紹介します。

  • 佐渡島チーズトースト(800円): 佐渡島の形をしたチーズが乗った、見た目にも楽しい一品。2種類のチーズと、飴色に炒めた佐渡産玉ねぎの甘みが絶妙なハーモニーを奏でます。これが噂の“甘塩っぱサンド”の正体かもしれません。
  • へんじんもっこウインナーのホットドッグ(650円): 佐渡の有名なシャルキュトリー「へんじんもっこ」の特大ソーセージを挟んだ、ジューシーで食べ応え抜群のホットドッグ。
  • 各種サンドイッチ(430円~): 自慢のパンで作るサンドイッチは、テイクアウトにも人気です。
  • ソフトクリーム(410円): 佐渡の牛乳を使った濃厚なソフトクリームは、食後のデザートにぴったり。

訪れた人々からは、絶賛の声が相次いでいます。

  • 「とにかくロケーションが最高!海を見ながらのランチは格別です。」
  • 「パンが本当に美味しい。特にチーズトーストは必食!」
  • 「テラス席が気持ちよくて、何時間でもいられそう。佐渡に来たら必ず立ち寄りたい場所。」
  • 「おしゃれなクッキー缶はお土産に喜ばれます。」

世界遺産の島・佐渡を訪れる際は、ぜひ足を運んでみてください。

番組放送後は、多くの人で賑わうことが予想されます。佐渡の雄大な自然に抱かれながら、美味しいパンと“甘塩っぱサンド”を味わう、贅沢な「しま時間」を過ごしてみてはいかがでしょうか。

関連記事

  1. 【名古屋初】日本一は伊達じゃない!『BRISK STAND』が栄の食べるテラスsakaeにオープン。“元祖・切ったやつ”は必食。

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】長野県 松本市で日村さんがグルメ探し!夏に行きたい人気観光地SPで紹介されたお店まとめ。

  3. 「SHOGUN PIZZA」富山県富山市

  4. 「インドレストラン スパイスハウス」愛知県名古屋市千種区 星が丘2020年12月18日(金)オープン

  5. 南アルプスの甲斐駒ヶ岳に魅せられたオーナーが白州町にオープンしたイタリア料理店「カイコマ キッチン」山梨県北杜市白州町

  6. 国産いちご半額キャンペーン!宝石のようなフルーツタルト「タルトッテ一宮駅前店」愛知県一宮市栄にオープン

  7. テイクアウト専門店「ホットサンドグリーン」長野県松本市松本駅お城口(東口)より徒歩1分に2021年3月5日オープン

  8. 行列必至の開店1時間で完売する話題のフルーツサンド「纏(まとい)新潟店」新潟市東区粟山にオープン

  9. 新鮮なフルーツとホイップがたっぷりのハワイアンパンケーキがおすすめの「アロハ コーヒー」金沢市アピタタウン金沢ベイエリアに6月14日オープン

  10. シュークリームNO1決定戦シューワングランプリに輝いた「銀座緑花堂徳川店」名古屋市東区徳川に7月19日オープン

  11. 函館グルメ回転寿司「 函太郎 新潟西区五十嵐店」新潟市西区

  12. 「MINI SOF 名駅サンロード店」名古屋市中村区 2020年9月25日(金)オープン

広告



  1. 【せっかくグルメ・黒部市】日村も唸った!富山湾の…

  2. 【せっかくグルメ】バナナマン日村さんも唸る!佐渡…

  3. 佐久市フレスポ佐久インター内に「八十八(やそはち)…

  4. 【名古屋初】日本一は伊達じゃない!『BRISK STAND』…

  5. 【名古屋・千種駅】都会の喧騒を忘れ、星降るような…

  6. 名古屋市中区の「河文」に隠された新顔。裏口から入…

  7. 軽井沢の至宝「旧三笠ホテル」が5年半を経て蘇る!カ…

CM




  1. 話題の夜アイス・パフェ専門店「アイスは別腹 藤枝…

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ長野上田市】日村紹介…

  3. 長野県初出店!種類豊富なパンが人気の美味しい食パ…

  4. ミシュランガイドに掲載された生パスタがおすすめ!…

  5. 名古屋市中区の「河文」に隠された新顔。裏口から入…

  6. 職人手作り!超人気ふわふわとろとろのわらびもちと…

  7. 『せっかくグルメ』日村が食べた佐渡の濃厚味噌ラー…

  1. 【せっかくグルメ】バナナマン日村さんも唸る!佐渡…

  2. 【帰れマンデー肉歩き】小泉孝太郎と伊豆から下田の…

  3. 姉妹サイト 北海道リゾートナビ・沖縄リゾートナビ

  4. 静岡県熱海市のラグジュアリーホテル。「石のや 熱海…

  5. 『せっかくグルメ』日村が食べた佐渡の濃厚味噌ラー…

  6. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が長野・安曇野…

  7. 【べスコングルメ・軽井沢】伝説の味「レストラン サ…

CM




  1. 【せっかくグルメ】バナナマン日村さんも唸る!佐渡…

  2. 多彩な食パンとオリジナルジャムが美味しい!愛知県…

  3. 富山県の空を舞う!ブルーインパルス、8月2日に氷見…

  4. 関連サイト一覧

  5. 新鮮な旬の野菜や果物、地元のお店とのコラボ「たが…

  6. 岸本拓也氏プロデュースの高級食パン専門店。福井県…

  7. 天然温泉「ルートイングランティア東海 Spa & R…

CM