独自の製法で焼き上げた、さつまミライを使用した、サツマイモカフェ「imomi大須店」愛知県名古屋市中区大須に4月29日オープンです

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

糖度50以上の濃蜜焼き芋!さつまミライを使用

独自の製法で焼き上げた、糖度50以上さつまミライを使用した、サツマイモカフェ「imomi大須店」愛知県名古屋市中区大須に4月29日オープンです。焼きいも (2~3種)、冷やし芋imomi (カップシフォンケーキ)、imomiソフト (ソフトクリーム)、imomiスイート (スイートポテト)、大学芋の芋チップス などのメニューがあります。プレオープン中は数量限定です。

公式Instagram

店舗情報

名称imomi大須店
ジャンルカフェ
住所愛知県 名古屋市中区 大須 3丁目37番14
マルサンビル1F
電話052-228-6111
アクセス大須観音駅
営業時間11:00〜18:00
営業時間・定休日は変更となる場合がございますので、
ご来店前に店舗にご確認してください
定休日不定休
Instagram公式Instagram

関連記事

  1. ランチにおすすめ!浜松市中央区入野町にオープンした土鍋炊きごはんが絶品「米つむぎ」こだわりの定食メニューがうますぎる!

  2. 地域に愛される洋菓子店「パティスリー ラヴィ」新潟県燕市吉田に10月2日オープンです。

  3. 安心安全で400種類のスイーツがずらりとラインナップの人気のお菓子屋さん「シャトレーゼ 豊橋牧野店」愛知県豊橋市

  4. こだわりの100%ビーフパテを使用したハンバーガーとジューシーなから揚げ「ぐりちねcafe」静岡県藤枝市

  5. 薬膳の考えを取り入れた、げんきときれいをつくるカフェ「リ:エコー」福井県福井市高木中央

  6. 愛知県一宮市尾張一宮駅すぐ「ワンハンドレッドベーカリー 一宮店」は世界初の食パンワンハンドレッドとバスクチーズケーキとプリン。

  7. 手作りの素材にこだわるスイーツのお店「Sweetee (スウィーティ)」静岡県富士宮市淀師

  8. 地元の美味しい野菜がたっぷり食べられる創作料理カフェ「カフェ モリノクニ」三重県の四日市市中央緑地公園に4月20日オープン

  9. 焼きたてクロッフルとオリジナルドリンクのテイクアウトカフェ「yokubaru 鈴鹿店」三重県鈴鹿市イオンモール鈴鹿の近く

  10. ミルクベースの手作りシロップと全国の旬な果物を使った手作りシロップ「浜松純情かき氷」静岡県浜松市中区に7月8日オープン

  11. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県浜松で貴乃花、安藤なつ、近藤春菜が行列のできる極上うなぎ、極厚ポークカツを食べまくり

  12. 【せっかくグルメ】続編!鈴木亮平&黒木華の三重県伊勢市で「伊勢大阪屋」で超特大エビフライ&絶品うなぎの蒲焼き食べまくり

広告



  1. 【三重県初出店】わらび餅専門店「門藤」四日市店が1…

  2. 【岡崎市】パンケーキが美味しい!ハワイアン カフェ…

  3. 【オモウマい店】なぜ彼は“焼肉アスリート”を名乗る…

  4. 【ベスコングルメ】長野・善光寺「やま茶屋」。EXILE…

  5. 【名駅・栄・大須】美味しくておしゃれ!名古屋で訪…

  6. わざわざ行きたい!小松市波佐谷町の旧小学校に誕生…

  7. 【中村区・塩池町】『究極の生クリームクレープ サン…

CM




  1. 夜クレープは禁断の旨さ!名古屋栄女子大小路のテイ…

  2. 武蔵と言ったらからし味噌。モンドセレクション優秀…

  3. 【静岡】人気のマリトッツォが買えるおすすめベーカ…

  4. 日本初出店!本場韓国のプレミアムキンパ専門店「ロ…

  5. 自社農園で採れた桃を使ったパフェがおすすめ!農園…

  6. 五感で感じる本物のモンブランを「和栗モンブラン専…

  7. 「王様のブランチ」や「嵐にしやがれ」等で紹介され…

  1. 関連サイト一覧

  2. 『せっかくグルメ!!』で新潟・魚沼の「ホルモン焼 や…

  3. 長野・東御市海野宿に築100年以上の古民家を改修した…

  4. 【帰れマンデー静岡】サンド・江口のりこも感動!大…

  5. 【バナナマンのせっかくグルメ】長野県 松本市で日村…

  6. 天然温泉「ルートイングランティア東海 Spa & R…

  7. JR小松駅に隣接 小松ホテル初!マンガ1,800冊が読み…

CM




  1. 富山県の空を舞う!ブルーインパルス、8月2日に氷見…

  2. 旅サラダ・ゲストの旅|大谷亮平「三重・伊勢志摩」…

  3. 『よ〜いドン!』岐阜・揖斐川で鮎尽くしの豪華ラン…

  4. 『バナナマンのせっかくグルメ』日村が長野・安曇野…

  5. 【オモウマい店】なぜ彼は“焼肉アスリート”を名乗る…

  6. 【べスコングルメ・軽井沢】伝説の味「レストラン サ…

  7. 【せっかくグルメ】山梨・富士吉田「レストラン M-2…

CM