岐阜県美濃加茂市にドライブスルーもある「ミルズバイトリュフベーカリー岐阜美濃太田店」白トリュフの塩パンが人気のパン屋がオープン

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

大型パン屋さんで珍しいドライブスルーもあります。

岐阜県美濃加茂市山手町にドライブスルーもある大型の人気ベーカリーTruffleBAKERY の全国に向けた新しいブランド「mills by Truffle BAKERY岐阜美濃太田店」が2022年10月22日にオープンしました。10月22日から30日まではOPENセットと白トリュフの塩パンにTOLOPANTOKYOのドーナツなど商品を絞り販売し、11月1日の2日間は休日を頂き、11月2日より通常営業スタートです。ドライブスルーのあるパンはとても珍しいですね。雪の冬なんてありがたいですが、目新しいパンに出合えるなんてことはなさそうなのでたまには車を降りて買いたいと思いますね。

人気NO1の白トリュフの塩パンとチョコレートの塩パンにTOLOPANTOKYOのクロワッサン

白トリュフの塩パンは3段階のトリュフを使用した、香り豊かな逸品です。カナダ産一等級小麦を使用したモチモチの生地に、自家製のトリュフバターを巻き込み焼き上げ、仕上げにトリュフオイルとトリュフ塩を。焼き上げると、中のバターを溶け出し下がカリっと、モッチリ小麦香る生地と香りをお楽しみいただける塩パンです。絶対買うべきパンの一つです。

チョコレートの塩パンは白トリュフの塩パンと同じモッチリ生地をカカオ風に仕上げました。中には、「Made in ピエール・エルメ」奥能登のお塩をベリーのような爽やかな香り豊かなペルー産チョコレートと混ぜ合わせ、カカオの風味を引き立たせるバトンショコラを。焼き上げると、バター染み出すカリッとする生地とあまじょっぱい塩チョコレートが溶け合う絶妙な塩パンです。やっぱり両方買うのが正解ですね。

今後TOLOPANTOKYOとタッグを組んで全国展開に向かうようでこちらのパンでは「シュトーレン」と「クロワッサン」がやはりおすすめです。総菜パンも美味しそうですね。しばらくはドーナツの販売の様ですがドーナツもやっぱり独特の世界観で美味しいと予想出来ますね

公式Instagram

map

店舗情報

名称mills by Truffle BAKERY
岐阜美濃太田店
ジャンルパン屋・ベーカリー
住所〒505-0036
岐阜県美濃加茂市
山手町3丁目73
電話0574-28-5288
アクセスJR高山本線 美濃太田駅
営業時間7:00-19:00
定休日不定休
備考駐車場あり
各種クレジットカード可
各種電子マネー可
一部使えないカードもあるかも
しれないので店頭で確認
公式Instagram公式Instagram
ホームページ公式サイト

合わせて読みたい

郡上採れの米粉を使用した美味しいバウムクーヘン専門店「 nicoem(ニコエム)」岐阜県郡上市白鳥町に10月10日オープン! (centralwalker.jp)

食材にもこだわり最高の空間を提供する牡蠣とビストロ「ビストロ アダチ」岐阜県関市桜本町に5月17日オープン。 | セントラルwalker (centralwalker.jp)

窯元が経営するカフェするスイーツ・カフェレストラン「mici6cafe(ミチロクカフェ)」岐阜県土岐市下石町 (centralwalker.jp)

関連記事

  1. 静岡県熱海市のラグジュアリーホテル。「石のや 熱海」眼下に見える」相模湾は最高です。

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市の本格派インドカレーの「スパイスドッグ」ハワイアンな雰囲気のアジアンカレー

  3. 自然派ベーカリー「Petit Lapin プチラパン」愛知県愛西市1月15日(金)オープン

  4. 岐阜市神室町柳ヶ瀬のレンガ通り商店街にアメリカのシカゴピザをいただける⁡⁡オシャレカフェ「BUMS」がオープンです。

  5. コスパ抜群の木の温もりが優しいお肉料理のガッツリ系食堂「キッチン ユノ」手作りスイーツも!三重県伊賀市上野西

  6. 「ワインと日本酒 三寒四温」石川県金沢市

  7. ハード系パンが人気のベーカリー「ぱん焼きば みきんち」石川県金沢市泉本町

  8. 【せっかくグルメ紹介された 】超極厚カツ丼一択「かつ丼 あらた」古屋市千種区萱場のバンテリンドーム近く!

  9. もっちもちパスタと手ごね焼きたてピザが人気「パスタ&ピザ オレンジガーデン 七尾店」石川県七尾市七尾南湾すぐ。

  10. 長野県産小麦を原料に薪窯で焼くパン屋。カンパーニュが絶品!「月日堂製パン」長野県安曇野市

  11. カフェとカジュアルフレンチのお店「ミヤビカフェ&ダイニング」長野県松本市の国宝松本城すぐ近く

  12. 秘伝のタレを使った豚焼き肉、厚さ5cmのとんてき等四日市やきにくの専門店「がっつぽーく」四日市市立病院近くにオープン

広告



  1. 軽井沢の至宝「旧三笠ホテル」が5年半を経て蘇る!カ…

  2. 【帰れマンデー静岡】サンド・江口のりこも感動!大…

  3. 待望の新潟初上陸!テキサス生まれのクラフトドーナ…

  4. 【よ~いドン!】いきなり!日帰りツアー|福井・奥…

  5. 【福井市田原】日常に潤いを与える隠れ家カフェ「Ziu…

  6. 長野・東御市海野宿に築100年以上の古民家を改修した…

  7. 【日進市野方町】まるで絵本の世界!カラフルなイチ…

CM




  1. China dining宮燕が手がける無添加・無化調の絶品醤…

  2. オープニングイベントは半額!宝石のようなフルーツ…

  3. 「王様のブランチ」や「嵐にしやがれ」等で紹介され…

  4. 味噌蔵をリノベした発酵を取り入れた健康にもいい朝…

  5. とろとろ食感の「生わらびもち」でマスコミやSNSで人…

  6. おしゃれで手作りの本格デザートやランチの美味しい…

  7. 愛知県蒲郡市松原町に倉庫を改装したグルテンフリー…

  1. 静岡県熱海市のラグジュアリーホテル。「石のや 熱海…

  2. 【最新版・愛知・名古屋】人気のマリトッツォが買え…

  3. 『せっかくグルメ』日村が食べた佐渡の濃厚味噌ラー…

  4. 姉妹サイト 北海道リゾートナビ・沖縄リゾートナビ

  5. 『よ〜いドン!』岐阜・揖斐川で鮎尽くしの豪華ラン…

  6. 【豪華俳優陣が日本縦断 超!!弾丸グルメツアー】福山…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県下田市の本格…

CM




  1. 『土曜はナニする!?』日帰りぷらっとりっぷ、夏の新…

  2. 多彩な食パンとオリジナルジャムが美味しい!愛知県…

  3. 【バナナマンのせっかくグルメ】三重県伊勢市で鈴木…

  4. 『旅サラダ』ゲストの旅で長濱ねるが巡る「避暑地・…

  5. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

  6. 【帰れマンデー】静岡県裾野市の富士山の麓で天海祐…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県浜松で貴乃花…

CM