-->【バナナマンのせっかくグルメ】日村が紹介した静岡県の伊豆下田市で金目鯛3種食べ比べ「市場の食堂 金目亭」地金・沖金、その他の金目鯛も

【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県の伊豆下田市で金目鯛3種食べ比べ「市場の食堂 金目亭」地金・沖金、その他の金目鯛も

当サイトではアドセンス広告やアフリエイト広告を利用しています

2025年3月16日(日)19時放送のTBSの大人気バラエテイ番組「バナナマンのせっかくグルメ2時間SP」ロケの場所は相模湾の新鮮な魚が味わえる町静岡県下田です。金目鯛の水揚げは日本一ですね。例のようにぶらぶらしながら街の地元の人に「せっかくこの町に来たなら食べた方がいいグルメは何ですか?」と聞き込み日村さん自身でアポを取ってお店に向かいます。金目鯛3種食べ比べで紹介された下田魚市場にある食堂「市場の食堂 金目亭」そのままの名前が自信の表れですね。

出典 (8) 🍌バナナマンのせっかくグルメ!!🍌公式🍌(@sekkaku_tbs)さん / X

【金目鯛三種盛(単品)】1,540円

この金目亭で一番人気のどんぶり。 一言に金目鯛と言っても幾つかの種類があり、ここ下田では一般的に近海で獲れる高級な「地金目鯛」と伊豆七島より向こうで漁をする比較的庶民的な「沖金目鯛」が知られています。 どちらも「下田産」の金目鯛です。 この三色丼は日本で一番沢山の金目鯛の集まる下田魚市場だからこそ地金・沖金だけでなく、その他の金目鯛も味わえる日本でも珍しいどんぶりです。 この日の三色丼のネタはおなじみの高級魚地金目鯛と珍しい平金目鯛、はし金目鯛でした。 名前に同じ金目鯛がついても、それぞれの脂の乗り、歯応えの違いを楽しめるオススメの一品です。

これは日村が食べたものにご飯がついた感じかな

朝定770円税込み)

市場の朝は早いものです。 金目亭ではそれに合わせて朝の7時からお店を開けています。 そこで人気なのが「朝定」770円。 マグロの切り身が豪快にどんぶりに。ふのりの味噌汁、小鉢がついてたったの770円とは かなりのコストパフォーマンスです。

極上金目煮付定食1,760円税込み

丸々一匹は食べきれない!と言う方にオススメがこちらの極上金目煮付け定食がオススメです。
極上の近海ものの金目鯛は脂の乗りが本当に凄いんです。 下田らしく煮汁が濃く味も濃いと思いきや港の食堂とは思えぬほど上品な味。
金目鯛の中でも高級な地金目鯛の脂が煮汁に溶け出して感動の一皿です。

そのほか豪華な組合長定食5,280円(税込み)などもあります。魚好きにはたまりませんね。

店舗情報
住所  静岡県下田市外ケ岡11
電話番号 0558-22-6314 
アクセス 伊豆急下田駅 
営業時間  07:00 – 09:30 11:00 – 15:00
定休日  火曜日(月一度の連休にご注意下さい)
備考  QRコード決済可 駐車場あり
公式サイト  ホームページ

関連記事

  1. 「業務スーパー 裾野店」静岡県裾野市 2020年12月4日(金)オープン

  2. 新感覚!濃厚つけ麺・中華そば「これだ!!製麺 本店」愛知県一宮市小信中島字南平口

  3. マスコミやSNSで人気の「生わらびもち」のテイクアウト専門店「とろり天使のわらびもち富山店」富山市桜町の富山駅前のパティオさくら2Fに10月9日オープンです。

  4. 福井の新名所!絶景と地元食材を使った石窯焼きピッツァを堪能できる注目のカフェレストラン「足羽山テラス」オープン

  5. 立地良好!味自慢!愛嬌満点! 自信をもって喜んで頂けるお店餃子・ラーメンがうまい!「一丸 はなれ」名古屋市名東区一社駅から徒歩1分

  6. ホクホクりんごパフェ専門店「アップフリットアンドベイク」長野県安曇野市穂高有明

  7. 静岡県富士市久沢に季節のフルーツをふんだんに使用したタルトとお菓子のお店「カリグラシ」9月17日オープン。

  8. 秘伝のタレを使った豚焼き肉、厚さ5cmのとんてき等四日市やきにくの専門店「がっつぽーく」四日市市立病院近くにオープン

  9. 夜23時までクレープとパフェが食べれるお店「19時のGohoubi 名古屋平針店」名古屋市天白区の平針駅近くオープン!

  10. 和風カフェ「池下カフェ花ごよみ」名古屋市千種区ナゴヤセントラルガーデン内に3月29日グランドオープン

  11. 全て手作りパスタ「チーズと胡椒」福井県福井市福大前西福井駅すぐに 2021年4月2日(金)オープン

  12. 最高級の有機栽培珈琲豆をすべてに使用「港屋珈琲 松阪店」三重県松阪市 徳和駅2021年1月18日(月)オープン

広告



  1. 【東三河】パリパリクレープで人気の2号店「チーター…

  2. 軽井沢星野エリアのハルニレテラスにシュガーバター…

  3. チーズ好きは絶対行くべき!長野県東御市に誕生した…

  4. 【山梨】パリパリ食感の新感覚クレープ「クレープと…

  5. 【静岡初】ふわもち食感が素敵!究極のクラフトドー…

  6. 【行列必至の人気店】ふわもちの究極のクラフトドー…

  7. 【バナナマンのせっかくグルメ】日村が静岡伊豆下田…

CM




  1. 旨いが辛い!辛いが旨いの辛旨豚汁ラーメン「麺辛屋 …

  2. こだわりの厳選ビーフ100%自家製パテと酒酵母の特注…

  3. チーズ好きは絶対行くべき!長野県東御市に誕生した…

  4. 生ドーナツのミルクドドレイクが愛知県に初上陸「MIL…

  5. 新潟県西蒲原郡弥彦村に極上の時間が過ごせる空間で…

  6. 国産本わらび粉を使い、丁寧に作ったわらびもち専門…

  7. 愛知県初上陸NYスタイルサクサククリスピー食感が美…

  1. 【帰れマンデー】静岡県裾野市の富士山の麓で天海祐…

  2. 【豪華俳優陣が日本縦断 超!!弾丸グルメツアー】福山…

  3. 【最新版・愛知・名古屋】人気のマリトッツォが買え…

  4. 【帰れマンデー見っけ隊】伊豆半島・静岡県沼津市富…

  5. JR小松駅に隣接 小松ホテル初!マンガ1,800冊が読み…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県の伊豆下田市…

  7. 多彩な食パンとオリジナルジャムが美味しい!愛知県…

CM




  1. パンケーキも美味しい「高倉町珈琲 名古屋豊山店」愛…

  2. 【バナナマンのせっかくグルメ】静岡県の伊豆下田市…

  3. 【豪華俳優陣が日本縦断 超!!弾丸グルメツアー】福山…

  4. 【最新版・愛知・名古屋】人気のマリトッツォが買え…

  5. JR小松駅に隣接 小松ホテル初!マンガ1,800冊が読み…

  6. 【バナナマンのせっかくグルメ】北アルプスを望む町…

  7. 世界初のタワーホテル、全15室のスモールラグジュア…

CM




モバイルバージョンを終了